しょくぶつ@ふたば保管庫 [戻る]

182431 B


松きのこってあるらしい
松茸と椎茸のあいのこ?

昔っから「マツタケとシイタケのハイブリッド」を謳うキノコがあるが、
その正体は栽培法を工夫して傘の開かないシイタケである。
子嚢菌のハイブリッドなんてそうそうできまいよ。

写真のも多分シイタケじゃないかな?
系統又は栽培でこういうふうにもなる。

ヘタんとこだけなん?

マツタケもシイタケも子嚢菌じゃなくて担子菌ですぜ

んで件の「松キノコ」はシイタケとマツタケを掛け合わせた新種! って言う触れ込みで売り出された新商品
が、その実態は既に出ている通りのただのマツタケっぽいシイタケでいわゆるマツタケ詐欺の一種だったわけ
何が悲しいってこんな詐欺に第三セクターだかが引っかかったりTVで大々的に紹介されたり

なお今は品種改良されたシイタケっていうことで流通してるらしい

ちなみにシイタケトマツタケを掛け合わせる説明でも
シイタケ×マツタケ→松キノコ第一世代(マツタケ50%)
第一世代×マツタケ→松キノコ第二世代(マツタケ75%)
第二世代×マツタケ→松キノコ第三世代(マツタケ87.5%)
……
というのを繰り返してこれはほぼマツタケです! という主張をしていた
まず科レベルで違う腐生菌のシイタケと菌根菌のマツタケを掛け合わせるってのが無理なんだけど

でも、香りはマツタケらしいよ

別件のマツタケ詐欺であった話だけど、これまたマツタケっぽいシイタケに人工香料を振りかけてマツタケと称して売りさばいたってのもあるし正直マユツバだなぁ
出自自体がもうあれだからそこの話を信用できるかどうかになってくるね

一応マツタケの仲間以外でもマツタケ臭がすると言われてるキノコもいるにはいるけどね
よく言われるのはブンゴツボマツタケとかマツオウジとか(個人的にマツオウジはそれほどマツタケ臭には思わなかったし、ブンゴツボマツタケは見たこともないけど)

担子菌でしたな、失礼…

あと、マツタケ×シイタケの菌糸を山に植えるなんて詐欺もあったね。
あれに参加した人たちは何やってるんだか。
第一、本物のマツタケじゃないんだから価値ないんだし、
山に菌糸を植えて増やすなんておかしいとおもわなかったんだろうか。

ああ
形だけ似せて、香料でごまかせば・・
そいや、ラジオ番組でマツタケのにおいがすごーーい
とか紹介してた。

話題や金になれば実際松茸かどうかなんてどうでもいいんだよ
この写真のしいたけが生でも食べれるってテレビでいってたし
キノコに詳しいオタクの言い分なんてどうでもいいんでしょ
世の中そんなもんでしょ

正直、マツタケです!と売らなければ詐欺にならない?

権力者の下だと何もお咎めなし
個人でやると拘束される

>正直、マツタケです!と売らなければ詐欺にならない?

詐欺と言うには、何らかの誤認による不利益が発生する必要がある。
消費者がマツタケと誤認しなければ詐欺罪は成立しないだろうね。
怪しげな製造方法など道義的問題はさておくとして。

>この写真のしいたけが生でも食べれるってテレビでいってたし
これも危ないんだよねぇ
実際この品種が生で食べられるかどうかは置いとくとしても基本的にキノコの生食は危ない
火を通せば食えるけど生だと毒ってキノコは多くて、一般的なシイタケだって生で食べれば中毒するくらい
生で食べられる=いいことなんて認識持たれても面倒だし、なんでまたそんな部分を売りにしちゃったんだろ

>正直、マツタケです!と売らなければ詐欺にならない?
上で書いたけど今はシイタケの一品種ってことで売られてる
それ自体は嘘じゃないのでまあ詐欺ではないね
事情知ってる身として買う気は毛ほども起きないけど

なるほど、
でも、500円程度だったら
買うかも、しれん。(店頭で見かけたら

しかし、松材で育てるわけじゃないのにマツキノコはいかに?
まあ、松材でシイタケが全くできなくはないらしいが。

あと、マツタケの香りも胡散臭いね。
「甘い野菜」と同じレベルかと。

培地?に松のおがぐずを混ぜれば
あるいは

バカマツタケは栽培できるんじゃなかったっけ

>http://zip.2chan.net/z/res/79650.htm
バカマツタケはこっちのスレで話題になってたけどこいつもマツタケと同じ菌根菌で生きた木のそばにしか生えない
今回ニュースになったのはざっくりいうと木の周りに菌糸を埋めて定着させることに成功したって段階
この部分まではマツタケでも過去に成功してるけど再現性がなくて安定して繁殖させることができてない
今後安定してできるようになれば養殖も可能になるかもしれないけどこの場合も結局は生きた木のそばで育てる方法しかできないからそんなに値段は下がらないんじゃないかなぁと思ってる

商品名:形松茸、味椎茸

>マツタケの香りも胡散臭いね
桂皮酸メチルなら簡単に合成できるのでって話は置いといて
四川・雲南産まつたけはブナ科に出るそうで

そのブナ科とも、きんこんきんの仲なのけ?

>四川・雲南産まつたけはブナ科に出るそうで
>そのブナ科とも、きんこんきんの仲なのけ?
一般にはあまり知られていないんだけどマツタケはマツやツガ以外の樹木とも菌根を形成することができる
日本でも実験環境下ではコナラにマツタケの菌根がつくことが確認されてたり
じゃあどうして日本ではブナ科樹木にマツタケが出ないのかって話なんだけど、これはおそらくマツタケの競争力の弱さに原因があると考えられている
日本に生えてるブナ科って色んな菌根菌に引っ張りだこなんで繁殖力の弱いマツタケは自然下ではすぐ他の菌に駆逐されてしまう
大陸産のマツタケがブナ科につくことができるのはそういった部分が上手くかみ合って隙間産業的に入り込めてるんじゃないかと

ちなみにすでに出ているバカマツタケはマツタケの近縁種だけど広葉樹の周りに生えてマツタケ臭もする
昔はマツタケの臭いって共生している樹木によるんじゃないかと思ってたけどそうでもないみたいだね

>No.79968
どうでもよくないからしっかり改正されとるがな