しょくぶつ@ふたば保管庫 [戻る]

125275 B
山菜スレ

勝手に庭に生えて勝手に増えた
今夜は天ぷらか

309374 B
東京23区内だけど、都心には都心なりの山菜がある。


うちでは今年はウコギをいただきましたよ。

> 都心には都心なりの山菜がある。
向こう側半分がよくわからん

ギシギシとカラスノエンドウ、かな

天ぷらにすれば
たいがいのものは、おいしくいただける

都心だとどんな風に野生のユキノシタ生えてるんだろう…

>都心だとどんな風に野生のユキノシタ生えてるんだろう…
古い民家やアパートの北側の
ドクダミが生えているようなところに生えていたりする。

そのユキノシタは本来の自生?

ユキノシタなんて園芸店で売ってるから、
住宅街に生えているのはほとんど庭からの逸出だと思う。

うちの庭に生えてるタラの芽は最近袴が割れ始めたくらいで全体的にはまだまだだなぁ
個人的にはタラの芽よりウドが好きだけど庭のウドはまだ芽が出る気配もない
つっても芽が出始めてもすぐに食べずに盛り土して軟白化させた部分を増やすから
まだしばらく先かなぁ

郊外だと放置され気味の公園でノビルが取り放題

タラが生える庭というのが想像できない
植えてるのかそれとも自生なのか
自生なら大きい庭なんだろうな

なんだかやたら自生にこだわる輩がいるが
タラノキを庭に植えること自体珍しくもなんともない
https://horti.jp/26053

拘らないのに自生する

ウドやタラノキは種小さいから、お土産でどんどん生えるよな。

>1523160936319.jpgって全て食べられるのですか?
家の周りの空き地に生えまくってて草刈り機で切りまくってるんだけど、食べれるのなら食べ方とか教えてもらえると嬉しです。
2年前に田舎から超田舎に引っ越したら周りに色々生えてて、蕨、蕗、竹の子、土筆、梅、栗、柿、野いちご等のメジャーなのは食べ放題なのですが、野草系はよく判らないのでお願いします。

ゆりとニラはニュースで見たので分かります。

モロヘイヤのサヤ食って体壊した

近くに、山ないから
カラスノエンドウの天ぷらでも作るか

もうちょいまて、ニセアカシアのかき揚げがうまいから

>1523160936319.jpgって全て食べられるのですか?
食べられないものをわざわざ採取なんかしない。
上でも誰かが言ってるけど、
毒があったり、硬くて食えないとかでなければ、
基本的に天ぷらにすればたいていのものは食える。

ニラ
最近のは葉っぱ広いのね
水仙と混ざってたら、わからんかも

食べられる(うまいとは言っていない)

「美味い」というのも主観でしかないからなあ。
歯ごたえや食感を美味いと感じるものもある。
例えばジュンサイなんてそのものは味はほとんど無い。
あのゼラチン質のぬめりを楽しむ食材。

とある西洋人が初めてマツタケを食ったとき、
「おがくずの香りしかしない。日本人は何でこんなものをありがたがるんだ」
と言ったそうな。

No.79975ですが、全部食べられるのですね
・・・下の方は食べれるの知っていたけど、上の方は自分のでは其の辺に大量発生している雑草としか認識出来ないからちょっと無理かなぁ
今思い出したけど土筆の上のやつは小学校の遠足の時先生が口に入れて噛んでて、真似して噛んで酸っぱ苦いだったかな?

ウバユリ食べてみたが苦かった
これアク抜きしっかりしないとダメなやつなのね・・・
葉を食べることはもうないかな・・・

あとはイヌビワが美味いと思った。美味いと言うか味はないが、柔らかいのでおいしい。これはリピート。

↑イヌビワの実じゃなくて葉の方ね

山菜で調べていくと思わぬものが食べられるとわかって驚く
毒とかなければ大概の若葉は食えるんじゃないかとさえ思う

1523160936319.jpgは
ツクシから時計回りに
ヨモギ
ユキノシタ
タンポポ
ムラサキツメクサ
カラスノエンドウ
ギシギシ
カラシナ(菜の花みたいなやつ)
スイバ
カキドオシ(中央)

191439 B
山菜って、とどのつまり「生活圏にあって食べられる野草」の総称なんだろうね
大抵は里山とか人家の近くとか、人の手で撹乱される環境のものだし逆に深山幽谷とか高山植物レベルのものでよく食べるものって知らない何かあるかなネマガリダケは採るにはまあまあハードルが高い方だけど、高山植物でもないしブナも実はともかくブナもやしはド珍味であって山菜とは言えないし

No.80011さん有難う
名前が分かったから即検索

色々な料理が出てきたので今度作ってみます

イヌビワも美味しいけど食べて害があるかどうか判らなかったから遠慮していたけどコレからは安心して食べることができます。
 
名前が分かるのと分からないのとで全然ちがいますね勉強になります。

323413 B
これからの時期はクズの蔓なんかも美味しい山菜になる。
クズなんて原野や河川敷に腐るほど生えているので採り放題。今年は温かかったので、もうこの時期にクズの芽が出てきた。写真は数日前に作ったクズのバラ肉巻き。塩コショウでも、焼肉のタレでも美味しくいただける。


水田があったけど、セリ取り放題だったなあ

イヌビワの葉は桑みたいな感じかな
桑も特に風味無いけど茹でると食いやすい

> ブナもやし

ググってみたが、なんだあのふたばは。

>イヌビワも美味しいけど食べて害があるかどうか判らなかったから遠慮していたけどコレからは安心して食べることができます。
葉をちぎったり茎をちぎったりすると、白い乳液出てくるし、食べるにしてもまあ程々に。
自分の持ってる本には若葉が食べられると書いてあるが、ググっても葉を食べるというのは出てこないしマイナーな食材みたいだ

イチジクの仲間ですよね

501410 B
クズがうまいときいて、早速採ってきた。
あとヨモギとかも。

623160 B
こちらが本命


490828 B
揚げます


427357 B
こんな感じ。
クズ、あんまり美味しくないじゃないかぁ。

近場にミツバアケビが死ぬほど生えてて新芽をいただこうと思うんだけど何がおすすめ?

> こちらが本命
サムネが菜飯に見えた

アケビなら炊き込みご飯と聞いた。
炒め物とかしか食べたこと無いが。

アク抜きしてテキトーに切って、ウズラの卵の黄身を落として醤油かけて混ぜて食べる
巣ごもり卵みたいに盛り付けると見た目も綺麗

ドクダミを刻んで醤油にちょっと漬けたのを
おかずに少しご飯食べてみたところ美味でした