料理@ふたば保管庫 [戻る]

23885 B


昔のローソンのおにぎりが食いたい
上からビニール引っこ抜くタイプだった頃の
なんかご飯に味がついてて、いま食べても多分そんな美味くないんだろうけど
ムショーにムショーに食べたい、死ぬまでにもう一度食べたい
わかる人いる?
削除された記事が2件あります.見る
なー
なー

あれか添加物の味か
今より変な味だったのは確かだ

>わかる人いる?
私が言う所の「ノスタルジーを食べる」だったらすごく良く判る。
私の場合はグーテンバーガーや源氏パイなんで今も食べれる分だけ恵まれてるなぁ。

余談
他に比べるとやり難かったローソン式おにぎり。
当時「特許の都合かなぁ?」だったが、ローソン自身が他と同じ方式に移行した時特許だと確信した。
でも実際どうなんかは知らん。

引っこ抜くのはパラシュート式
40年くらい前に業者から提案されてシノブフーズのおにぎりQが採用してた

>シノブフーズのおにぎりQ
上岡龍太郎がCMしていたような…

コンビニのおにぎりを
レンジであたためてみては

近所のドラッグストアで売ってるヤマザキのおにぎりは
美味しくはないけどジャンクな感じが癖になって
一時期よく買ってたな。米は砕けてるのが多くて
ほんのり酢飯のような味。
常時100円しない値段で売ってて昆布が一番マシだったから
毎回昆布だった。梅はペースト状でどこか懐かしい味。

>ほんのり酢飯のような味。
それそれ
酢味はほとんど無くて、砂糖じゃない甘味というかね

>私の場合はグーテンバーガーや源氏パイなんで今も食べれる分だけ恵まれてるなぁ。
グーテンバーガーはとっくに無くなってる

パンメーカーが作ってるショボいハンバーガーっぽいパンを食べると昔自販機で買ったハンバーガーを思い出す
似てるかどうかは判別不能だが(よく覚えてない)
ちょっとレンチンするといい感じ

コンビニ焼き鳥はサークルKか一番美味かった
ファミリーマートのはなんか違う

最近はローソンの高いおにぎりが唯一食えるかな
原因は海苔。歳のせいなのか、廉価のは全く受け付けなくなってたまに食べては後悔する
一見美味しそうに見えるミニストップの店内手作りのもダメ
でも、おにぎり専門店やウチだと全然平気で食べられる謎

>似てるかどうかは判別不能だが(よく覚えてない)
>ちょっとレンチンするといい感じ
言いたいことはよくわかる
箱あけたときのモワっとした感じとか

>原因は海苔。歳のせいなのか、廉価のは全く受け付けなくなってたまに食べては後悔する
わかるわ
食えないってほどでも無いけど
年食ってファミレスとかコンビニ弁当とか食いたくなくなった

>食えないってほどでも無いけど
>年食ってファミレスとかコンビニ弁当とか食いたくなくなった俺はどっちもイケるクチだけど、街中のコンビニ行くんだったら
デパ地下の惣菜屋とか寿司屋で単品頼んだ方が満足できるかな
値段的にもそれ程変わらないし

51347 B
>それそれ
じゃあ主の求めてるものに限りなく近いかもしれん。拾いもんだけど写真のせておこう。

>グーテンバーガーはとっくに無くなってる
自販機は各地で細々と生き残っているから・・・

関西はコンビにおにぎりも味付け海苔
東京のローソンで買ったとき一口食べてあれ?となった

>関西はコンビにおにぎりも味付け海苔
マジ?それは知らなかった

今は違うよ
10年ぐらい前でも具で味付け海苔だったり、違っていたりだった

16942 B
サラヤのむすびの弁当が食いたい
あまりうまくはなかったのだが

そういえば昔は街角の所々におにぎりスタンドを見かけたがコンビニに駆逐されてすっかり廃れたようだ

サラヤ、近所にあったけど
昼間に少し開いてるだけだった

205807 B
すげえな
おにぎり自販機

それのニュースバリューは海外であることを承知しつつ、おにぎり販売の自販機は前からオフィスで見られるよ。
http://www.family.co.jp/company/asd.html

今やサラヤは洗剤屋だもんなぁ。

あれって同じ会社なのか?

>おにぎり自販機
休憩室の常連

書き込みをした人によって削除されました

>あれって同じ会社なのか?
別よw
運営してたのはふりかけ「ゆかり」でおなじみの三島食品
2001年に惣菜事業から完全撤退しちゃったから今は存在してない
たまに三島食品の顔本なんかに書かれてたりする

ぶっこぬきタイプはゆっくり抜かないと
ごはんまで一緒についてくるんよね
速く抜こうとするとごはんが渋滞起して
ビニール抜けなくなった悲しい思い出が・・・

>上からビニール引っこ抜くタイプ
91年くらいの米不足以降になくなったと記憶している
外米を使ったことと関係しているのかしら

>自販機は各地で細々と生き残っているから・・・
自販機のガワはそうでも中身は違うっぽいよ
「グーテンバーガー"的なもの"」と言うならそうだけど

洗剤のサラヤは大阪の端っこのほうにあるけっこう古いメーカーだよ
大昔には社員が背広の背中にでっかく「サラヤ」って名札つけて通勤してた

>「グーテンバーガー"的なもの"」と言うならそうだけど
違うメーカーの絆創膏でもバンドエイドと言うと通じるような物としての使用なので「的なもの」といわれると「ええそうですね」
遅レスすまんね、写真がなくてさ
324414 B
>「グーテンバーガー"的なもの"」と言うならそうだけど
違うメーカーの絆創膏でもバンドエイドと言うと通じるような物としての使用なので「的なもの」といわれると「ええそうですね」としか・・・余談「グーテンバーガーが好き」じゃなくて「昭和レトロ空間が好き」なんで“的なもの”でも幸せ。でもタイムマシンが有るなら当時のも食べたいし、江戸の居酒屋も体験してみたい。