… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
どうでしょう? |
… |
猿のは臭え |
… |
なんか1万年ぐらいでだいたい痕跡が消えると見積もられているみたい ttps://www.youtube.com/watch?v=MEXNIbxmvF8 ttps://www.youtube.com/watch?v=2jqWj1psNrE (h付き) https://www.youtube.com/watch?v=MEXNIbxmvF8 https://www.youtube.com/watch?v=2jqWj1psNrE |
… |
資料が少ないせいだろうが インダス文字だっけ解読できてないの |
… |
未解読っていうと線文字Aとかかな |
… |
ペットボトルとかプラスチック類は劣化しても残り続けるみたいだけど、それ以外はほぼほぼ自然の力でなくなってしまうよ |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
だからアトランティス文明はなかった事にされてるんだね |
… |
https://www.padi.co.jp/visitors/aware/tilitsgone.asp PETボトルは一般のプラスチック製品よりも長く残るのかもしれないけど、ガラスが一番長く残るみたいね。それでも100万年ほど。 アルコール・酸・アルカリ・紫外線・熱変化などなどの影響も在るから、よっぽど根性のあるPET製品でも2000年もあれば痕跡はなくなるんじゃないだろうか。 |
… |
ハロー軌道衛星を5000機くらい飛ばしておけば そのうちいくつかは一億年後でも残ってるだろ |
… |
その衛星が無事で居られるかと言われると |
… |
>PETボトルは一般のプラスチック製品よりも長く残るのかもしれないけど、ガラスが一番長く残るみたいね。 インドのモヘンジョダロ周辺にガラス化した地域があるらしいが太古の核戦争跡らしいね ラーマーヤナにも核兵器とおぼしき記述がある |
… |
ガラス溶かす炉の中は核反応が起こってんのか |
… |
>ちいき【地域】 >ある観点から見た一帯の、かなり広い土地(の範囲)。「―の住民」。広くは更に、その地域が含みまたは接する水域や上空の空域も含む。 数学の前にもう少し日本語覚えましょう |
… |
>新しい文明人は現代の遺跡を理科出来るだろうか? 巨大加速器の遺跡あたり、これ何だろうと思うだろうね 異常な高精度で平面上の真円形に掘られたトンネルとかさ |
… |
>1億年後ぐらい後、新しい文明人は 人類なんてとっくの昔に絶滅しとるだろう |
… |
「われわれが遺跡を発掘していたとき、残念ながらケーブルも電線も見つからなかった。しかし、このことは、われわれの祖先が非常に洗練された無線通信システムを使っていたことの明白な証拠だ」 |
… |
>なんか1万年ぐらいでだいたい痕跡が消えると見積もられているみたい 現存してる遺跡も岩の部分のみが残ってるだけで当時の人はスマホ使ってたかもしれんな |
… |
昔は星学が進行し宇宙から365日まで把握をしていた。世の中、世界を把握していた 現代人は退化をしているね |
… |
そりゃ把握してる人もいたろうが全員じゃない 現代でも中卒から博士までいる |
… |
全く学校入ってない無戸籍者もいるよ |
… |
ガラスは化学的には、酸(フッ化水素など、一部のフッ素化合物を除く)には強いが Si-O-Si結合がOH(水酸基)により切断されH2SiO3-やNa2SiO3-として溶解するためアルカリに弱い。 たとえばガラス瓶に濃厚な水酸化ナトリウムを入れてやれば、人間が観測できる程度の期間でも徐々にガラス壁が侵されスリガラス状となる。 膨大な年月だと残るとは思えない。 |
… |
瓶保管すると、蓋が取れなくなる |
… |
1億年もあれば大気が何百度の高温とか絶え間ないトルネードやプラズマ、溶岩の海が出来る時期があっても不思議じゃない。 そんな中運よく地底や海底深く埋もれた都市のひとつでもあれば何か痕跡が残っているかもね?ってことだろうから、 1億年埋めておいても劣化しないものは何か?だよね。 |
… |
ガラスは液体だからダメだろう |
… |
一億年記録を保存しようと考えた場合、 物質だと難しいかな エラー符号訂正付きで、多重化バックアップのため 生物のDNAの余剰領域に分散して保存しておけば 何とかなりそうだけど |
… |
地球に保存しようと思うからいけないんだ 他の星に埋めよう |
… |
時間を止めておけばいいのさ |
… |
求めている物が違うかも知れない 形はアメーバになってるかも知れない 人間は昔と比べて、無意味な殺人、戦争、自殺は今が一番多い 退化してるのかも |