二輪@ふたば保管庫 [戻る]

57389 B
力を貸してください。

最近、比較的状態の悪いSRを手に入れました。
しこしこと純正戻しの作業をしているのですが、サスペンション上部のナットが空回りし外れません。
下部のナットは取れたので圧がかかっていません。
ボルトはフレームから出ています。

なにか良い方法はないでしょうか??画像は拾い物です。
助けてください。

ボルト部ににちょっとしたテンションをかければ外れることはあるので
サスとナットの間にマイナスドライバを突っ込んでちょっとでもテンションがかかってる状況にすれば上手くいけば外れるかも。

そこ細目のはずだから
並目ナット入れてネジ山潰したとかかな

その前に自分のバイクなの?
画像拾って来たの貼るより
撮ってきた奴貼りなさいよ

mineo回線ならそのスマホで写真を撮ってアップロードしろよ

ボルトの頭が一緒に回っているだけなんじゃないの?

マイナスドライバーでテンションをかけて外そうとしたらドライバーが負けてしまいました。
ボルト側は車体に溶接されているので供回りは考えづらいですかね。。。
ナットはおそらく純正品をそのまま使っているっぽいので、取り付け時に舐めたのかと思います。

146560 B
画像です。


ナット割り機つかうんだ!

ドリルやサンダーで破壊かな

>ナット割り機
なにげに検索したら、ナットブレーカーなんてものがあるのか

外してもボルトが使えないかもしれないので悩ましいね
以前まさかの36mm角アクセルナットがネジ山なめて空回り
ルーターにカッターつけてナット切って外したけどシャフトとチェーンスライダーもダメになった

瞬接でボルト固定

俺は使ったことないけどナットブレーカーとかで割って外すのが正解かもね
サンダーで削るとネジ山まで削っちゃうから

外した後は純正の新品の袋ナットをゆっくりねじ込めばいいと思う
そこは抜けなければいい部分であんま力はかからないから問題は無いだろう
気になるなら針金かタイラップで車体側に引っ張っておけばいい

外せたら一回り細いネジ切れば良いよ。

車体側はかなり固い材質使ってるはずだから大きくナメてるのはナット側だろうから
転造っぽくネジ山を復活させるイメージで
細目のM10のS45Cナットで潤滑油かけながら何回かに分けて締め込んでいけばいいと思う
ダイスかけると痩せて緩みやすくなるからお勧めしないな

ボルト・ナットに使われる中炭素鋼や高炭素鋼より硬い鋼使ってるとは思えませんが・・・

ここのお店はグラインダーで飛ばしてるみたいね。
ナットが外れても、ボルト側に溶接で肉盛りしてネジ山を切り直すのが定番のやり方みたいだから、
(溶接で肉盛り+タップでネジ山を切るって作業をDIYでできないのなら)
お店に出しす方が素直なのでは?
https://ameblo.jp/mggfactory/entry-11864033223.html
http://www.mggoods.com/jp/service.html

3318 B
ハサミでテンション掛けつつナット廻せば外れるかと
危ないけど

インパクトなら勢いで外せるかも

上手い人なら556ぶっかけてタイミングよくぐりっと回して外すこともできるけど
あとナットブレーカーで割った後のボルトのネジ山は保証外だよ
高い工具買って無駄にするくらいなら素直に店で切ってもらったほうがいい

こうなったら、ボルトもナットも再利用は考えない方良いよ
ネジ山が怪しいのだから
気持ちよく新品交換

そう思えばおもいっきりな事して外すこと出来る

裏からゴムハンでサスを叩き出しつつ
ナットを少しずつ回してみるとかはどう?

いろいろな方法があるのですね、非常にためになります。
とりあえず、今晩インパクトとマイナスでテンションかけてやってみようと思います。それでダメだったらナットブレーカー、ディスクグラインダー等使っていこうと思います。

また、ボルトはフレームに溶接されているので再利用せざるを得ないんです。

>また、ボルトはフレームに溶接されているので再利用せざるを得ないんです。
ネジ山が痩せてバカになっているだろうから出来れば肉盛り再生か丸ごと入れ替えが望ましい
TIG有るなら楽勝な作業だろうけど無いと作業事態がバイク屋丸投げになるから
それなりの出費は覚悟をしなきゃならんね

529281 B
フレームに溶接されたM10ボルトがなめていたので細く削ってM8にダイスたてなおしてリコイル入れた例
ナットはM10参考になれば

インパクトは、トドメを刺す可能性があるんで
やめた方がいいんじゃない?
ナットは「部品」だけど
ボルト側は「フレーム」なんだから慎重にね

>また、ボルトはフレームに溶接されているので再利用せざるを得ないんです。

パーツリスト見たら、そうなってるね。
ただ、ナットの空回りしてるって事は、ネジ山をナメちぇってると思う
どっちのネジ山が主にダメになってるか分からないけど、両方ともそれなりにダメージくらってると思って下さい。

外さないという選択肢

198429 B
取れました。
壊れるのを覚悟でインパクトで無理矢理外しました。ダイスを使ってネジ山をつくり、ちゃんとナットは回ることを確認しました。ありがとうございます。


外せなくなったボルト類が外せるとンギモッヂイイよね

なんでそうなったかの原因特定はしておいたほうがいいと思うよ

>外せなくなったボルト類が外せるとンギモッヂイイよね
ついさいきん
+のソケットとハンドルバー用意して
全力で押し当てながら緩めようとしたのにナメて
ネジザウルス買ってきたけど無駄で
結局ドリルで穴開けて外したけど

むなしさしかかんじなかったよ…

程度悪いという割には細かい錆が出てないし
ステップ周りのピンも大丈夫だな

次はピボットの固着だな?

インパクトの効果すごいな

>なんでそうなったかの原因特定はしておいたほうがいいと思うよ
熱が入る場所じゃないから、大抵取り付け時の過剰トルク

盗難防止にはなる

1371218 B
>外せなくなったボルト類が外せるとンギモッヂイイよね
無理な場合もあるんで成功するとホッとするねこれの場合スタンドカーラーのボルトが折れた挙げ句路面に打ち付けられてアルミのボルト穴と残ったボルトの根が変形して無理だった

画像から見るに、スパナを下向きに回そうとしているのなら、
そもそも使い方が間違っている。
顎の短い方に回さないといけない。

原因は前のユーザーです。外そうとしたらすでに空回ってました。
いい加減な乗り方をされていたようで、ハンドルロックはできないわ、ブリーザーは大気開放、マフラーうるさい、チェーン、スプロケ、オイルもダメ、タコメーター動かないと挙げだしたらキリがないです。
夏までにはフルノーマルにして快適に乗りたいです。
私の悩みは解決したので、SRや取れないナットスレとして活用していただければ幸いです。

>画像から見るに、スパナを下向きに回そうとしているのなら、
>そもそも使い方が間違っている。


いや、それをいうならこの作業でスパナ使う事時点で間違いだろw

スパナの向き以前に、その場所ならボックスかメガネを使うべきで、口の開いたスパナを使うのは工具が入らないとか締めたら抜けない場合だろ

おっしゃる通りです。
しかし最初の画像は拾ったものでスパナは使っていません。
全部自分のオートバイの写真でアップすればよかったですね、誤解を招くようなことをして申し訳ありません。