… |
なー
なー |
… |
なー
なー |
… |
中国は「恐れる」と「畏れる」の意味が同じなんだろうか |
… |
また十年開けてつくるなら軽空母にしたらいいんじゃないの 半端な強襲揚陸艦2隻より揚陸艦と軽空母のほうが旨味強そうだけど |
… |
またぷららのコピペか |
… |
>また十年開けてつくるなら軽空母にしたらいいんじゃないの 韓国の場合、艦載機云々以前に艦載ヘリに問題だらけだからな・・ まあ、チヌークを導入したから「馬羅島」はその発進基地 としてはいいかも知れんが、ヘリ自体の老朽化は知らない |
… |
>独島艦が「準空母」と呼ばれるのは、その外観からだけでなく、空母と同じように戦車やヘリコプター、さらには戦闘機まで対応可能な格納庫を持地、広い甲板も持つためであると伝えた。 いつの時代に戦車の運用能力を持った空母があったんだよ |
… |
>いつの時代に戦車の運用能力を持った空母があったんだよ 空飛ぶ戦車をナチスが開発してなかったっけ その系譜じゃね |
… |
独島級はオーソドックスな1番艦の方がいいな 2番艦は変なレーダーのせいでダサい |
… |
![]() 結構できてきましたかね 記事は読めないですがhttp://m.mbn.co.kr/news/news_view.mbn?news_seq_no=3528560 |
… |
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2018-05/08/content_51178469.htm |
… |
「絵に描いた餅」と声を大にして言いたくなってくる |
… |
>鶻鷹 どうプロナウンスするんだろう? |
… |
アメから情報盗めてるかもしれんし油断は禁物 という訳で防衛予算GDP比1%の壁を超えてね |
… |
そうだな。どんどん増税するべきだ。 |
… |
>IP:219.102.*(nttpc.ne.jp) >ギャフン 面倒なのでこれだけ消しときます |
… |
IP:219.102.*(nttpc.ne.jp)が正しいと思ってる論理で、彼との対話を試みただけなのに・・・ 残念です。 |
… |
>今後、他スレで同様の発言があれば当然削除しますし場合によっては >発言内容に関わらずレスした時点で予防的措置を取る可能性がありますのでご了承ください これはほかのスレ主も徹底してほしいな IP:219.102.*(nttpc.ne.jp)に限らず荒らし行為全般に対する姿勢として |
… |
>IP:219.102.*(nttpc.ne.jp) >ギャフン 気付いた。これが答えだ 彼からレッテル貼られたらギャフンと答えれば良い |
… |
スレッドを立てた人によって削除されました |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
>「触らずスルー」の徹底を願います 了解です 最近あまりに奴の言動が酷過ぎたんでカッとなってました… ちょっと頭冷やしときます |
… |
>IP:219.102.*(nttpc.ne.jp)が正しいと思ってる論理で、彼との対話を試みただけなのに・・・ >残念です。 申し訳ないのですが同じ土俵に乗ると土俵ごと吹っ飛ばす形で対応せざるを得なくなるので |
… |
そういえば、IPは一部表示だから 別人と問題人物が同じIDという可能性も多少あるんだね。 このスレでも IP:240d:1a.*(ipv6) No.1243116 は私だけど IP:240d:1a.*(ipv6) No.1243177は別の人なんだよねぇ |
… |
IP被りは難しいとこですね この前レスしたらIP被りで連チャンしてて「念レス!?」みたいな気持ちに(特に問題はなかったけど) ちなみにレーダースレで解説されてらっしゃるのは私ではありません |
… |
船殼外部の非耐圧型のタンクの中は多くの隔壁で区切られています(損傷して穴が空くと浮上できなくなりますので)。つまりわざわざ隔壁で区切られた各タンクからパイプで後部まで引っ張っていることになりますが、そこまでやるかなあ? |
… |
![]() 甲板を作るために耐圧の船体の上に成形部分を乗せています ケーシングとか言います孔は海水の出入りするところです |
… |
なるほど、納得がいきました。ありがとうございます。 |
… |
![]() こっちむいた。 |
… |
![]() 潜水艦と親子 |
… |
波消しの効果があるやつだろ<舷側のスリット |
… |
音響的なステルスシールド効果も望めそうですね |
… |
あ、舌足らずだった。細長い穴自体がじゃなくてケーシングというやつがです。 |
… |
![]() 潜水艦をバックに |
… |
涙滴型はケーシングとやらが無い、あるいはほとんど無いようだね 艦尾まで歩いて行けないから、やはり不便だったのだろうね |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
スレッドを立てた人によって削除されました |
… |
>オメーもdelされてんだろうが 話が通じると思うので残しました 自主的に削除願えますか |
… |
nttpcは3アウトされると腹いせに他スレ荒らした前科があるから心配だな… |
… |
>18/05/06(日)22:11:29 IP:219.100.*(nct9.ne.jp) >書き込みをした人によって削除されました ありがとうございます 助かります |
… |
地形追随って言えば88式も12式も国内限定地形追随って言えなくもないかもって思ったのは私だけ? |
… |
いや、そうだろうね 捜索・標定の手段に難があるけど地形追従のベースになり得る物は以前から持ってた |
… |
つまり地形データが手に入れば応用は利くって事。 巡航ミサイル的な使い方も、目標側の地形データを取得できれば・・・ まあグーグルで世界地図網羅とかしつつある時代なので、そんなの不可能でしょなんて誰も言えない。 自衛隊の場合はそういう他国のデータを集めてると「攻撃的」なんて自国の政治家から非難される時代が本当にあったというのが恐ろしい。 輸送機の航続距離までケチ付けられてたなんて異常で異様だろ? そしてその足枷は未だに色んな形で残ってるね。 憲法への明記で揉めてるなんてその典型。 本当の有事までに何とかしといて欲しいもんだ。 |
… |
>憲法への明記で揉めてるなんてその典型 本当にがんじがらめですからねえ |
… |
大石本でそんな使い方してたっけね。 北方領土の奴。 ロシアの増援が択捉の空港に降りた所に全弾打ち込んで、 輸送部隊ごと耕してしまうという話だった様な。 整列して飛んできて、端っこから順繰りに着弾していく描写だった。 今なら普通に迎撃されるんだろうかね。 |
… |
>表のスレならスレ主が削除すれば良い それをしない無責任なスレ主ばかりだからな 24時間貼り付けというわけじゃなく、日に一回程度スレを見て管理すればいいだけの話なのに |
… |
で、裏の話を表に持ってきた理由は書いてないんだが、このまま逃げるのか? |
… |
まーたそうやってスレを伸ばす まじで邪魔だからアク禁にしてよ |
… |
当人の発言であれば場所は関係無いのに 何で裏か表かが関係あるんだろうか 思考が根本的におかしい |
… |
それはこのスレを立てた当人に聞いて欲しい |
… |
表はアニメ絵禁止のような暗黙のルールがあるのを知らない人が多いのかな? スレ主はそれを破ってわざわざ裏から持ってきた それなりの説明は必要だろうよ |
… |
スレ主nttpcは決してよ |
… |
最大のルールである政治・民族に関する話題の禁止を一切守らないnttpcがルールがどうとかって高度なギャグだな 高度すぎて全く笑えんが |
… |
>IP:219.100.*(nct9.ne.jp) 口調が俺の知ってる在日にそっくりなんだが |
… |
>最大のルールである政治・民族に関する話題の禁止を あ、なんで勝手に「最大の...」にしとるの? 他にもルールはあるぞ??? 賢明な皆さんはこういう印象操作には簡単に乗らないようにね、危なかった。 |
… |
求められて引用文献示してくれたこともあったけど その時は著者がえぇ?な人で驚いたことが |
… |
>15センチ砲台が約2キロの距離にまで接近してきた米巡洋艦(重巡ペンサコラ)斉射を行い、 >命中弾を与えて炎上させるも、米戦艦3隻の反撃で午前十時過ぎには北砲台は破壊されてしまったそうです お返しが強烈すぎるからそりゃ先に撃った方がいいとも思わなくはない |
… |
栗林中将はそのエリート主義のせいで 自分と反りの合わなかった部下と同様に 資源配分や作戦などで対立した海軍部隊は徹底して悪し様に書き残してますからね。 |
… |
>お返しが強烈すぎるからそりゃ先に撃った方がいいとも思わなくはない 猛烈な上陸準備砲爆撃は事前にされたけど生き残ったようだね タイミングとしてもっと損害が与えられた機会があったという批判のようね たった最大でも幅4kmの島、戦艦の射程は20kmはあるんで どこでも有効射程内 改善の見込めない遅延戦術で まるでリレーで負けてるアンカーの状況の中 持てる戦力でできうる限りの最大の戦果を求めるお人には 少しの無駄も看過出来ないんでしょう |
… |
>1525559674457.jpg この画像なんか完全に対地用だってわかりますね しかし海軍の水平砲が時期尚早だったという説につきましては皆さん色々なご意見があるようですな |
… |
海上で脱出する間もなくって事は低空飛行中にバードストライクしたんかな? エンジンじゃなくてコックピット直撃で中の人が気絶したとかかな? |
… |
こないだ中国でもなかったっけ Su-27か30だかが鳥で落ちたの |
… |
>何をすればそういう事態になったんだろ いつぞやみたいに 荷崩れでバランス崩して落ちたとかでは |
… |
>>何をすればそういう事態になったんだろ >いつぞやみたいに >荷崩れでバランス崩して落ちたとかでは https://youtu.be/52-f2Wnh9WY 156th Airlift Wing所属 退役前のWC-130H(とみられる)のラストフライトとのこと |
… |
きりもみして落ちるのは単純な推力不足じゃ無さそう 操縦不能になっているよね |
… |
極端に速度が低下すると空力舵は効かなくなる |
… |
嘉手納で航空機を撮影できるポイントを教えてください |
… |
「嘉手納」「撮影ポイント」でぐぐると候補がいくつか出るけど 道の駅かでなが一番無難かな 安保の丘とか他にもあるけど、私有地だったり職務質問受けたりと トラブルの懸念あるから、冒険は避けた方が良いと思う |
… |
道の駅かでなはロングが必要だけど持ってる? 一眼だと基本的なロングに70-300mmがあるけど これでもキツイし(APSCサイズでね) コンデジでも光学30倍のHX100Vでも小さかった |
… |
手持ちはAPS-Cで今は18-135oしか無い フルサイズ用の70-300mm持ってるが実家に置いてるんだよな 持ってくれば良かった |
… |
救助中に再度土砂崩れが起こったら、迷彩服では発見困難 |
… |
災害対策と言えばバヨク野党も反対しにくいが、でもやっぱり自衛隊に飯を食わせたくないというジレンマ..... |
… |
>ミドリ安全のオレンジのヘルメットって3000円以下で売ってるんだからライナーとは別にそんなの支給したらどうかな 安いドカヘルは安いなりの事情があるからなぁ…そういうのは劣化も早いので 安全確保の為の取り替え時期も早い ODの作業服と旧迷彩のチャンポンから今の迷彩に統一されてきたのに 今更そっち方面での個人装備を増やすのもねぇ… |
… |
>安いドカヘルは安いなりの事情があるからなぁ…そういうのは劣化も早いので >安全確保の為の取り替え時期も早い ライナーならあんまり変わらんと思うまして普段は紫外線を受けない場所に保管しとけばそんなに劣化せんし そもそも旧鉄帽用の顎紐が皮のタイプのライナーもまだあるけどその辺の耐用年数とか考慮してるかも怪しい |
… |
ミドリ安全のドカヘルは5年 それを過ぎると劣化により安全強度が下がるとして買い替え推奨 陸自はケブラーヘルメットにせよライナーにせよ 5年で買い替えているとは思えず 実際は推奨期間以上に使用していると推定 (特殊任務部隊は常に最新であって然るべきと思う) 予算不足だからこうなるところへ、敢えてドカヘルを追加する必要はないのでは |
… |
![]() メットカバーとかバンドに蛍光ライン入りのを用意しとくか? 最悪100均レベルの蛍光テープでも中帽に貼っとく? |
… |
>メットカバーとかバンドに蛍光ライン入りのを用意しとくか? 最悪100均レベルの蛍光テープでも中帽に貼っとく? この措置で必要にして充分だと思う |
… |
>陸自はケブラーヘルメットにせよライナーにせよ5年で買い替えているとは思えず ポリマー系素材は金属系素材と違って経年劣化が激しいからなあ 油脂や紫外線に当たったりすると劣化が促進されるしね これは航空機などでも問題になるし、あまり認識されていないかなあ? |
… |
>最悪100均レベルの蛍光テープでも中帽に貼っとく? 夜間行軍訓練の装備が実質これだったような 真っ暗の中を前の人の蛍光テープを目指して歩く フッと見えなくなったら前の人が睡魔で倒れたか崖から落ちたか |
… |
![]() >車両用IFFはあるけど歩兵用は難しいだろうなあ 中等に派遣されてる部隊がよく着けてるイメージ |
… |
なー
なー |
… |
まぁau-netとじゃれてる間はnttpcも他の人に噛み付く余裕は無いみたいだし、au-netが被害担当艦になっている間に仲良くdelで |
… |
>他の人に噛み付く余裕は無いみたいだし 中傷だなあ キミに噛みつかれる謂れもないしな |
… |
ほらそうやって噛みついてくるんだから触んなって |
… |
「先に噛み付いた」のはいつも私じゃない l今回も証明されてる |
… |
いちいち勝利宣言しないと心の平静保てない人間も哀れというか |
… |
勝利宣言する割には物事に決着付けないのが不思議だよ ニート疑われてたのは払拭出来た? 生歩疑ってた証拠は出してもらった? |
… |
そうそう勝利宣言よりも明確な手段があるのに、それから逃げ回るんのがnttpc |
… |
>そもそもIP:106.130.*(au-net.ne.jp)とIP:2001:268.*(ipv6)って同一人物っぽいし 空自の現職隊員?! |
… |
「誰それが誰か」なぞ栓なき事よ |
[0] [1] [2] [3] [4] |