軍@ふたば保管庫 [戻る]

260804 B


本文無し

100537 B
J-15D 電子戦戦闘機


フランカーの電子戦型ってありそうでなかったよね

趣が無い
電子戦機はいびつな形でないと

あまり分かりやすい形していると、他の基地に展開する時に
衛星とかで偵察された時に困るねん

エスコートジャマーだし変な形にして遅くなると置いてけぼりくらっちゃう…

160535 B
本文無し


70952 B
本文無し


勝手に対応付けてるけど、どうやって調べたんだろうね?

主翼を折り畳む部分と着艦フックにカナード翼ついてるから艦載型の電子戦機か

>勝手に対応付けてるけど、どうやって調べたんだろうね?
それ君に対しても思うわ

> 1525270841581.jpg
中国語さっぱりなんだがなんて書いてあるんだ

漢字で筆談すればなんとなく判るような判らないような(笑)

天線はアンテナ
短基線干渉儀その他は、字面でなんとなく意味わかるかな

日本語と旁の略し方が異なるが、陣に似た字はやはり陣で英語じゃArrayらすい

日本語の「車」を使った漢字は全てこの旁と同じものを使うようだね
军=軍
阵=陣
他もこんな感じで略されてる
线=線
长=長
仪=儀

1949年までは支那も日本も同じ字体を使っていたようで
https://www.toho-shoten.co.jp/business/gakushu/jissen/jissen14.html
それまでだったら筆談もかなり楽だったんだろうね
占領地の文化の連続性を断つのは侵略者の常套手段

漢詩は日本人は読めるけど(ちゃんと高校で学んでれば)
中国人は読めないとかどっかで聞いたけど
レ点無くてもだいたいわかるものね

まあ、韓国に至っては漢字が全く読めなくなったわけで....

182676 B
>出云级直升机驱逐舰
駆逐艦なんてのは日本語由来なんだろうけど進水式は下水式になるらしい

>出云
雲から雨を取ってしまったら、水とか気象由来のもの.....というのが分からなくなって甚だ不便
他もこんな稚拙な感じでやっちまったのかなあ?

>下水式
日本語の下水は汚水になるらしいが、下水道は下水道と呼ぶらしい
この辺も経過がよくわからんなあ

>この辺も経過がよくわからんなあ
上水道と対になる言葉だからじゃ無いかと、上の対は下。

目出度い船の華々しい門出が「下水」では縁起が悪いとか考えないのかな?支那人
海洋民族じゃないので気にしない?
そして他の多くの単語と同様、上下水道のほうは近代に日本から取り入れた単語なのかな?