消費者マインド「弱含んでいる」に悪化 相次ぐ値上げで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180502/k10011425391000.html
電気やガス、ビールなどが値上がりした影響で、買い物などへの意欲を示す先月の消費者マインドは「弱含んでいる」に悪化しました。
内閣府は毎月、全国の8400世帯を対象に、今後半年間の暮らしの見通しなどを聞き、「消費者態度指数」として発表しています。
それによりますと、先月は暮らし向きや収入の増え方など4つの質問項目すべてが前の月を下回り、「消費者態度指数」は前の月から0.7ポイント低下して、43.6となりました。
指数の低下は2か月ぶりで、これを受けて内閣府は、消費者マインドの基調判断も「足踏みがみられる」から「弱含んでいる」へと2か月ぶりに引き下げました。
これについて内閣府は電気やガスなどの公共料金のほか、ビールや宅配便など暮らしに身近なものの値上がりが相次いでいることが影響したとしています。
内閣府では「過去と比較すると、消費者態度指数の水準自体は悪くはないが、今後、低下の傾向が続くかどうか注意したい」と話しています。
… |
金を使わないと損をする状態 =インフレにするのが一番お手軽なんだがな |
… |
安いものはみんなmade in ChinaやMade in Koreaだから消費マインドのはけ口はみんな支那朝鮮へ |
… |
こんな状況で日銀は来年消費増税しても影響は軽微とか言っちゃってるんですが(w |