映画@ふたば保管庫 [戻る]

224371 B
レディ・プレイヤー1

日本のアニメやゲームからの影響も感じさせる
アーネスト・クラインのベストセラーを、
スティーブン・スピルバーグ監督が
映画化したSFアドベンチャー。
2045年のアメリカを舞台に、VR世界を体験できるゲーム
“オアシス”によって人生を一変させていく
少年の冒険が描かれる。
「機動戦士ガンダム」や「ストリートファイター」のキャラクターなども登場する。

映画『レディ・プレイヤー1』予告1【HD】2018年4月20日(金)公開
https://www.youtube.com/watch?v=BlTCXShunpI
削除された記事が1件あります.見る

53920 B
『レディ・プレイヤー1』日本版予告 (2018年)
https://www.youtube.com/watch?v=YZ3UOwJ6BD8

85826 B
本文無し


113947 B
本文無し


51877 B
本文無し


11856 B
4月20日(金)公開


映画館で見るべき映画って感じ
吹き替えメインになりそうなのが嫌だが

ガンダムやメカゴジラって、やっぱり効果音はこの映画のオリジナルなんだろうか。

原作に登場するキャラクターの 95% の出演許諾を得られましたって
ことだけど、小説の世界って堂々と既存キャラクターをゲームの
アバターとして、外見・名前だけだが借り放題って可能なの ?
著作権的に原作の時点でマズそうなんだけど…

日本でも少年漫画のパロディで既存キャラ出し放題って時代も
あったけど、今は無理だよな。それっぽくアレンジしないと

試写で4DXで観たけど最高だったよ!
絶対3Dで見た方が良いと思う。
メカゴジラの所ではデデデ、デデデって伊福部サウンドが流れるよ。
メカゴジラは聞いてたからそれ程でもなかったが
あの映画の中に入って行く所はおぉー!っと思った。

超オススメです!

ポケモンで遊んだと
本の中で活字で書いても
任天堂に許可を求める必要はない

漫画やアニメでポケモンのゲーム画面を出しながらポケモンで遊ぶ様子を映せば任天堂の許諾が必要になる

35541 B
コイツ知ってる人少ないんじゃないか


>コイツ知ってる人少ないんじゃないか
当時、都内で公開してる映画館無くて
わざわざ横浜まで観に行ったわ

>メカゴジラの所ではデデデ、デデデ
>って伊福部サウンドが流れるよ。

いや見てないからまだ何とも言えんけど
メカゴジラのシーンは伊福部じゃなくて
佐藤勝にして欲しかったんだけどなー
三十朗のテーマみたいなドンドコドンドコしたノリが
最高なのにw
https://www.youtube.com/watch?v=8rppmgqe5L0&t=78s

CG三船敏郎は
ちゃんと三船敏郎に見えますか?
活躍しますか?

>三十朗のテーマみたいなドンドコドンドコしたノリが
>最高なのにw
なんかノリが軽いというかお笑いっぽくて好きじゃないな
初代メカゴジラは曲で損してると思う

三船敏郎って、もしかしてあの日本人が使ってるアバター?
いや、ずっと兜かぶってるしほとんど出番無いし
あの武者のアバター自体は全然印象に残らなかった。
…あのアバター自体はね…

>メカゴジラのシーンは伊福部じゃなくて
>佐藤勝にして欲しかったんだけどなー
スピルバーグってそういうとここだわらないからねー
多くのライトな人を騙せればいい、一部のディープな人は最初から眼中にないって人だから

>メカゴジラのシーンは伊福部じゃなくて
>佐藤勝にして欲しかったんだけどなー

そもそも、原作に出てくるメカゴジラは昭和版じゃなくて機龍なんだけどね……

この映画だと、かなりアレンジされたデザインになってるらしいけど。

>なんかノリが軽いというかお笑いっぽくて好きじゃないな
>初代メカゴジラは曲で損してると思う

そうか?
用心棒(三十朗)のテーマをスィングジャズぽく
アレンジした感じで結構好きだけどな〜
ゴジラ映画=伊福部の印象が強すぎて佐藤勝に
違和感あるのはわかるけどね

もう予約してる人がいる
真ん中取られた_| ̄|○

>メカゴジラのシーンは伊福部じゃなくて
>佐藤勝にして欲しかったんだけどなー
初代MGがそのまま出て来る訳ではないし
その曲だけが変に浮いてしまうのも良くないだろう
映画のシーンとしては伊福部の曲の方が合うという判断なのでは

ダラダラと緩急のないアクションシーンが続く退屈な映画なんだろうなぁ
スピルバーグだし

タンタンが坦々と

観てきたけど、思ったよりアクションシーンは少なかったよ
謎解きがストーリーのメインだし

宝探しみたいな謎解きゲーといった感じ
ガンダムやアイアンジャイアントやら全プレイヤー総攻撃のシーンも
映像的に派手なのが欲しかったのだろう攻撃にあまり意味なかった
バリヤーノーダメージだし
エンドテロップにマシ・オカの名前があったが裏方で関わってたのか

最初のレースシーンは迫力あってよかったな
版権キャラはモブとして出てるだけなので重要ではなかった
ストーリーはまんまラノベだったが
オタクである登場キャラたちのリアルがみんな残念な見た目なのは日本ではないキャスティングで良かったかな

来週はインフィニティーが始まるから
IMAXで見るなら今週までだな

「俺はガンダムで行く!」(`・ω・´)キリッ

で劇場で笑いが起こった

>IMAXで見るなら今週までだな
パシリム、これ、アベンジャーズと向いてるのが続いちゃって枠の取り合いだよなぁ

なんとなくだけどVRの進化速度って映画よりも早そうな気がする

X1スーツの早期開発が望まれる

映画前の予告でアニメゴジラやってたから、メカゴジラ登場はちょっと笑っちゃった。
アニメもメカゴジラ登場だからタイムリーすぎる

レースが最高だったんで、それを序盤にもってきてしまったのが

プライベート・ライアンも序盤が命だった

ハリデーが己の過去の恋愛事情をゲームにするような
外交的エンタメジジイになってて笑った

その昔…ロボコップの人が出てるってんで観ていて知ってたけど
「バカルーバンザイ」なんて誰もわからんだろ!と思ってニヤニヤしてしまった。

楽しい映画だったけど
ただオアシスが単なるゲーム世界として描かれてるのが不服かな
オアシスの中で多くの人が仕事に就いてたり学校に行ったりしてて
生活の基盤が比重として現実以上になってる状況を描かないと
人々がIOIの勝利=独裁を絶対に阻止したい気分が伝わらない

>レースが最高だったんで、それを序盤にもってきてしまったのが
とはいえ原作は最初のステージがレトロゲーム攻略なんだよな
そこは改変したくなるわな映像敵には

>ただオアシスが単なるゲーム世界として描かれてるのが不服かな
VR世界の描き方は原作者より映画制作側の感覚なのかもな
ただバーチャル強制労働はシュールな画だった

>「バカルーバンザイ」なんて誰もわからんだろ!と思ってニヤニヤしてしまった。
WOWOWで前にやってなかった?

ガンダムとメカゴジラが戦う光景なんて日本じゃ考えられなかった
次はマーベルVSDCとかやったりしないかなあ

>レースが最高だったんで、それを序盤にもってきてしまったのが
個人的にはレースより第二、第三の試練の方がワクワク感が強かった

>ガンダムとメカゴジラが戦う光景なんて日本じゃ考えられなかった
原作では
アイアンジャイアント→ガンダム
ガンダム→ウルトラマン
だったらしいね
そうすると日本ばかり多くなるんでバランス的にはこれで良かったかも?
それにガンダムだとマグマに落ちるシーンコアファイターで脱出出来てしまう

ビバップのソードフィッシュがどこに出たのか分からんかった

ところでレースの邪魔してたコングは誰かのアバターじゃなくて
ゲーム側の妨害なんだよね?

そうそう
この映画は、メディア化してこそ真価を発揮する。
停止コマ送りで、新たな発見

劇場の売り場でガンプラ売ればいいのにって思った
けっこう売れると思う

書き込みをした人によって削除されました

>原作では
>アイアンジャイアント→ガンダム
>ガンダム→ウルトラマン
>だったらしいね
ざっくり言えばそれで合ってるけど
ダイトウのウルトラマンは主人公が引き継いで変身する
ラスボスのメカゴジラを倒すのも主人公のウルトラマンだから
映画でこれが出せなかったのはかなり大きな変更だった

>「俺はガンダムで行く!」(`・ω・´)キリッ
ココだけ日本語で喋ってるのに字幕付きだったので吹いた

>X1スーツの早期開発が望まれる
金的でリアル悶絶しちゃうんだったら過剰な痛みが伝わらないようにリミッター付ければいいのに

>ココだけ日本語で喋ってるのに字幕付きだったので吹いた
いきなり日本語喋っても気付かない人も居るかもってことなのかな。
ガンヘッドは登場人物が日本語英語チャンポンで喋るけど、川平慈英は見事に混ぜてるから何言ってるのか頭が混乱することがあったよ。

35073 B
英語字幕が入ったって事だろ
https://www.youtube.com/watch?v=YmAvy6f7lrQガンダムで行くシーン

めちゃくちゃ面白かったわ
お祭り騒ぎだけでもないのもいいわな

シャイニングの双子はやっぱり怖かった

>金的でリアル悶絶しちゃうんだったら・・・・・・
性的な刺激が得られるカスタマイズ的なアダルト仕様だったかもしれない。

あんまり期待してなかったんで2D吹き替えで見たんだが
冒頭のレースで4DXにしなかったことを後悔した

内容はもうスピルバーグ若いなって驚いた
日本リスペクトネタ映画としてはパシリムやベイマックスよりずっと好ましかったな

リアルで登場したサマンサの衣装がエロくてなあ
誘ってんのかと思った

バリアーの呪文がエクスカリバーのマーリンが使ってた呪文ってのが良かった。
_
138837 B
ワイは轟雷で行くで


血湧き肉躍る終盤に燃え上がる!

>オアシスの中で多くの人が仕事に就いてたり学校に行ったりしてて
>生活の基盤が比重として現実以上になってる状況を描かないと

>バーチャル強制労働はシュールな画だった

なるほど。原作ではそういう世界観なんだね。
自分もなんでVR内で肉体労働させているのかが
すごく疑問だった。
IOI内で労働させればよかろうにと思っていたので
疑問が解けました。ありがとう。
_
原作を映画に落とし込めなかった理由は色々な市民団体から抗議を避けるのもあったろうし、
スピルバーグの好みもあったのではないか

原作では叔母さんが人でなしだったが、映画では悪いのは連れのヒモだけになった
原作では主人公のプライバシーを学校の管理職がIOIに売るのだが、映画では削除された
映画のパーシヴァルは軽率にも自分で本名を聞かれてしまい、ハプティックスーツの御客名簿から割り出されてしまう

聖職者や女性を悪者にするのは民主党の熱心な支持者であるスピルバーグには出来なかったのだろう

映画ではパーシヴァルの幼さゆえの失敗やアルテミスの行動力でシナリオが進んでいく
映画のパーシヴァルが原作に行ったら直ぐに殺されそうな気がする

>ビバップのソードフィッシュがどこに出たのか分からんかった

エイチの机の上に模型が置いてあった

>バーチャル強制労働はシュールな画だった
デバッグやってんのかなと思った

>バーチャル強制労働はシュールな画だった
文字通りのIT土方だったな

GWはアベンジャーズやとなりの怪物くん等に押されて
上映回数がだいぶ減らされる
業界的にも「スピルバーグ作品にしてはパッとしない」との評だし
内容的にも男[児)向けで女子の興味は惹き難い映画だったという事か

『男[児)向け」というより、
40代以上のおっさん向けだけどね。

今の世の中、ファミリーか女子の方に向いてるから
おっさん向けがウケが悪いのは仕方ない。

オタクによるオタクのためのオタク映画だからな
オタクじゃない客にはピンとこないだろう

まぁその昔、オタクたちが見た夢の世界が現実になってるのが今現在だって事だろうnowhere→now here

今日見てきた
これでもうネタバレ気にしなくていいんだ…
吹き替えで見たので主役の声が遊戯王GXの十代さんだったことにびっくりした すごい合ってたと思う
すごくてステキなVR世界と反比例するようにリアルは地獄絵図なんだけどVR器具つけてポールダンスやってるデブババアとか街中でみんなVR器具つけてプレイしてて女殺し屋さんがギョッとするとかの見せ方が面白かった
VRゲームはプレイしてるとこ他人に見られないようにね!という監督の熱いメッセージ受け取ったぜ

34122 B
「ゴジラ対キングコング」の後は、
このメカゴジラで「ゴジラ対メカゴジラ」やろうぜ

> 業界的にも「スピルバーグ作品にしてはパッとしない」との評だし

アメリカの方が日本よりオタク文化を受容してるってこと
なのかなぁ
ブラックパンサーが興行記録どんどん上げていって、
タイタニック越えと聞くとマジかよ ? と思っちゃうし

メカゴジラとガンダムは日本公開版だけなんだってね…
せっかくサービスしてくれてるのに成績に結びつかないんじゃ次は無いぞ

マーク・ライランスの挙動不運だけど愛すべきオタクキャラがいい
ダンケルクとブリッジ・オブ・スパイも合わせて見ると演技の幅がよくわかる

>メカゴジラとガンダムは日本公開版だけなんだってね…
まさかw

>メカゴジラとガンダムは日本公開版だけなんだってね…

日本限定でメカゴジラとガンダム登場シーンの動画を公開、ってことでしょ。
https://youtu.be/NfK31UMAwXU

韓国版はヤンガリと「俺は、テコンVで行く!」になってたりするのかw

126551 B
顔にお肉が付き過ぎで
三船敏郎というより勝新太郎

メカゴジラがいい!

ワイワイ映画祭りか
スピルバーグだから出来たのかな

> せっかくサービスしてくれてるのに成績に結びつかないんじゃ次は無いぞ

米がヒーロー映画大盛況で国中オタク化しているように見える一方で
日本はむしろアニメも特撮もヒーローの存在が低迷している印象がある
ライダーもウルトラもガンダムもゴジラもシリーズ延命するのに精一杯
という感じで、昭和のような社会現象とは程遠い

パシリム一作目も中ヒットどまりだったし、米のオタク・クリエイター
が思っているような状況じゃないよな、日本。萌えアニメばっかりで

55553 B
>パシリム一作目も中ヒットどまりだったし、米のオタク・クリエイター
>が思っているような状況じゃないよな、日本。萌えアニメばっかりで話題の最新ガンプラがこれだからな…

技術は凄えと思うから話題にはなるだろう

パチ組でそれということになってるのに
話題にならないわけがない

しかしよくわからなかったところも多々有った
これは2回みないとだめかもなあ
ガンダムとメカゴジラが夢の対決!「レディ・プレイヤー1」本編映像が日本限定公開
61788 B
[映画.com ニュース] 巨匠スティーブン・スピルバーグ監督がメガホンをとり、VR(バーチャル・リアリティ)ワールドで繰り広げられる壮大なトレジャーハンティングを描く超大作「レディ・プレイヤー1」(公開中)の最大の見せ場ともいえるバトルシーンの映像が、公開された。日本が生んだキャラクター、「機動戦士ガンダム」のRX-78-2 ガンダムと「ゴジラ」のメカゴジラが激戦を繰り広げている。
貧富の差が拡大した2045年の近未来。人々の唯一の心のよりどころだったVRワールド「OASIS(オアシス)」の創始者ハリデー(マーク・ライランス)が急逝し、ハリデーの総資産約56兆円とオアシスの覇権をめぐる“宝”の争奪戦が始まる。 このほど公開された映像は、スピルバーグ監督が日本のためだけに公開することを許可したもの。宝の争奪戦に参戦した巨大企業IOI社のリーダー、ソレント(ベン・メンデルソーン)は、ハリデーの遺産を手にするべく最終兵器のメカゴジラを投入。日本のファンにはおなじみのテーマソングが流れるなか、メカゴジラを操ってオアシスのユーザーたちを蹂躙(じゅうりん)する。

一方、主人公ウェイド(タイ・シェリダン)の心強い仲間トシロウ(森崎ウィン)は、「俺はガンダムでいく」と言い放ち、日本が誇る名優・三船敏郎さんからデザインが起こされたアバター、ダイトウからRX-78-2 ガンダムへとフォルムチェンジ。メカゴジラに踏み潰されそうになったウェイドのアバター、パーシヴァルをかばってみせる。両者の対決のゆくえがどうなるのか、気にかかる内容だ。

本作には世界中のあらゆる映画やアニメ、ゲームのキャラクターやメカが大量に盛り込まれており、日本からはメカゴジラやRX-78-2 ガンダムのほかに、ハローキティなどのサンリオキャラクターや、「AKIRA」の金田バイクなどが要所要所に登場する。(映画.com速報)

2018年4月27日 06:00 (動画あり)
http://eiga.com/news/20180427/5/

244324 B
>話題の最新ガンプラがこれだからな…
コレは技術的に物凄い可能性を秘めているので、フィギュアに全然興味無い俺でもヨドバシに飾ってある試作品をまじまじ眺めたくらいパチ組みでMAX塗り状態に出来て、角度や光の加減で陰影の見え方が変わるプラの基礎研究みたいなモデル

>パチ組みでMAX塗り状態に出来て、角度や光の加減で陰影の見え方が変わるプラの基礎研究みたいなモデル
すごいね
最新技術だ、スプレーで色塗って終わりの人間には想像もできん

>コレは技術的に物凄い可能性を秘めているので
ガンダムの股関節が曲がらない時代から生きてる人間からしてみれば「思えば遠くへ来たもんだ」

もうモビルスーツとかどうでもいいね

>もうモビルスーツとかどうでもいいね

やっぱりルナチタニウムじゃないとダメでしょう

119261 B
映像で見て取った印象ほどカッコ良くなかった


445848 B
>映像で見て取った印象ほどカッコ良くなかった
腕周りが生頼範義ポスターイラスト版みたいだなと思った

ガンダムはそのまんまなのに
なんでメカゴジラだけオリジナルデザイン?

こういうのは映画の面白さなの?
ここのレス見てるとオタクのきもさしか感じなくてみる気が失せてきた

>こういうのは映画の面白さなの?
純粋に映画として見たら凡作
こういうのは遊園地のライド感で見ないと

>こういうのは映画の面白さなの?
>ここのレス見てるとオタクのきもさしか感じなくてみる気が失せてきた
このオタクノリがキモイと感じるなら絶対に観ないほうがいい

ジョン・ヒューズが世代と嗜好を見分けるウォーターマークになってるとは
一つ上の世代だとジョン・ランディスなんだろか

> ここのレス見てるとオタクのきもさしか感じなくてみる気が失せてきた

連休中に観に行く予定で、まだ見てないけど、VR 世界で
70-80年代キャラ・エピソードの登場が話題の中心の作品
みたいだから、その元ネタ探しが楽しめないなら魅力半減
な映画だとは思う

宝物探し映画としての出来はどんなもんなんだろう ?

>ここのレス見てるとオタクのきもさしか感じなくてみる気が失せてきた
うん、見るな。見ないで良いよ

>ここのレス見てるとオタクのきもさしか感じなくてみる気が失せてきた

こう言い切ることで優越感に浸ってるのか
おぞましい性格だな

>ここのレス見てるとオタクのきもさしか感じなくてみる気が失せてきた
なら見なくてもいいんじゃない?
元々その程度の興味しかなったってことだし
他にあんたに合う映画は腐るほどある

とりあえず萌えメインになってしまった日本のオタク文化よりも
遥かに親近感を覚える世界だったわ

>ここのレス見てるとオタクのきもさしか感じなくてみる気が失せてきた
こんな場末の匿名掲示板のそれも数人の意見に左右されるとか
主体性や自分の意志以前に脳味噌あるのかと

>宝物探し映画としての出来はどんなもんなんだろう ?
スピルバーグだぜ
つまんねーわけないじゃない?
個人的には元ネタ探しなんてしてる余裕はなかったけど十分楽しめたよ

>とりあえず萌えメインになってしまった日本のオタク文化よりも
>遥かに親近感を覚える世界だったわ
なぜ萌えメインになったのかまで考えたか?
そうじゃなきゃただの萌え嫌いの浅い奴と同レベルだぜ

>スピルバーグだぜ
ジョーズより後のスピルバーグの映画で面白いと思えたことがない

>ジョーズより後のスピルバーグの映画で面白いと思えたことがない
そこでお前の感性は成長をやめたんだな

ガンダムvsメカゴジラ!で心が沸き立つのは日本じゃオタクの中年のおっさんぐらいと考えると寂しいなあ
面白い映画なのに

>ジョーズより後のスピルバーグの映画で面白いと思えたことがない

こんなとこで老害っぷりアピールしてないで自分に合う映画探せば?

>なぜ萌えメインになったのかまで考えたか?
なんで?

>ジョーズより後のスピルバーグの映画で面白いと思えたことがない


それ心の病気か何かじゃない?
スピ映画を見て心動かされない感受性の
欠落もそうなんだけどドヤ顔で
わざわざそんな事書いて周囲の空気を
いちいち悪くするそのアスペ的性格も含めて

ドヤ顔ってどうして思うの?
空気を悪くするのはそういう攻撃的な反応の方だと思うけどね

ちなみに、なんで俺が「それ以降」のスピルバーグが面白いと思えないかっていうと
感受性を必要としない、お仕着せの作りになってしまったように見えるから
もう向こうで答えが全部用意してあって、こっちの感受性を働かせる必要がなくなってしまっていて、まるで全部ナレーションで説明してしまうNHK朝の連ドラのようなつまらなさを感じる
まあ、不特定多数の「誰にでも」受ける作りといえばそれまでなんだけど

そんなこと言ったらスピ作品に限らずほぼ全ての大衆娯楽が当てはまるよな
ようするに大衆娯楽が嫌いってことか

キチガイに餌与えるな
delだけ押しとけ

6719 B
これの典型例だな


398771 B
スピルバーグ批判する通って居るよな


昔、会社で映画好きという同僚(女性)にディズニー映画の話を振ると
「あ、あたしディズニーは商業主義が強すぎるから観ないんですよね〜」
と言われた。
その認識20〜30年前の認識だよ!と思って閉口した。
それって上記のスピルバーグもそうだけど大林宣彦とかもそうだよね。全部再評価されてるよ!と思うけど、そういう人は20〜30年前の感覚で止まっているんだろうな。かわいそうに・・・

>その認識20〜30年前の認識だよ!と思って閉口した。
(購買力のある)マイノリティ万歳とエキゾチズムにヒットチャート入り確実の歌流して親子の和解ださぁ感動しろ!
ニューディズニーの方が悪化してね?

魅せる技術が向上して誰でもいつでも楽しめる映画になってるけれども
じゃあ商業主義の枠からはみ出てるか?と考えたら半歩も出てない

45209 B
こいつを押すと、OASIS全体がシャットダウンし、GSSの全サーバーに保存されているソースコードを消去するワームが起動する
OASISは永遠に停止するということだ

6883 B
本文無し


「ドキュメント映画でも見てろよ」

以上。

>こっちの感受性を働かせる必要がなくなってしまっていて
そら単にお前が怠けてるだけだよ

IMAXシアターはアヴェンジャーズに取られてしまった
人気あんのかね?あっち

広島バルト11ではアベンジャーまみれの中、11時50分回だけIMAX3Dでレディプレイヤーワンをやっている
メガネ持参で出掛けたら機器の障害で3Dできず、IMAX2D上映になっていた
レディプレイヤーワンをIMAX2Dで鑑賞するレア体験できたわ
メガネは荷物だったけどな
もう2度と無いだろう
IMAX2Dはシン・ゴジラ以来だな

ミニポスターは貰えなかった