映画@ふたば保管庫 [戻る]

64260 B
15時17分、パリ行き

巨匠、クリント・イーストウッド監督が、
2015年に起きた実在の事件を緊迫感たっぷりに
描き出すサスペンス。列車内で銃を発砲した
イスラム過激派の男から乗客を守ろうとした
3人のアメリカ人の物語を、事件の当事者である
本人をそのままキャスティングして映画化。
実際の乗客も数多く参加したほか、
事件が起きた場所でも撮影を敢行した。

映画『15時17分、パリ行き』日本版予告【HD】2018年3月1日(木)公開
https://www.youtube.com/watch?v=RTwneXps-B4
削除された記事が2件あります.見る

113732 B
本文無し


72740 B
本文無し


43813 B
本文無し


17834 B
3月1日(木)公開


クリント・イーストウッド監督作品
話題作

40年前は

クリント・イーストウッドの様な素人が監督出来るのは
ハリウッドにはプロの助監督が居るから

と言われていた

>クリント・イーストウッド監督作品
おバカ映画から社会派映画まで監督人生いい意味で振れ幅広いよね

まあかなり鉄板だな
ブラパンとはしごしよう

実体験した本人をそのまま演じさせるって、
あの歳になってもまったく衰えない創作意欲すごいなぁ
今回も観に行くぜ

アメリカンスナイパーも
実在モデルが射殺されてしまい
実際の葬列がエンドクレジットだったなあ
香港映画かよ、と思った

書き込みをした人によって削除されました

これ予告で見て期待している

シェイプ・ザ・ウォーターも3/1公開だぜ!

>実体験した本人をそのまま演じさせるって、
え〜、素人を使うの?って思って行かないつもりだったけど
予告編観てやっぱり観に行くことにしたよ

昨日のラジオで本作の話を聞いてて興味もった

BDまだー?

>実体験した本人をそのまま演じさせるって、
主役組くらいかと思ったら乗客や警官達もそうなんだってね。
話を聞いて我も我元名乗りを上げたらしい。実際撃たれたオッサンもまた撃たれたとか。
吹替えで見ると声優の演技でごまかされちゃうだろうけど、実際の演技はどんなもんなんだろう。

公開日は、映画の日だけど
ブラックパンサーとシェイプオブウォーターも同日公開だから分が悪いな

すごい人だった

勇敢な3人とテロ犯との格闘にはハラハラしたよ

クリント・イーストウッド監督の新しくて大胆な試みに驚かされた
さすがだねえ

賛否はわかれてる作品だけど、80中盤過ぎて
いままでやっていなかった手法で映画を撮るとか
ほんとに凄い人だよなあ

実話系映画の名手だな

陸軍時代 ライフガードの救助マニュアル教育映画のモデルをやらされた時
「俺ならこう撮るけどな・・・」
と不満が溜まったから元々監督気質なのだろう
と自分で言ってたな

>勇敢な3人とテロ犯との格闘にはハラハラしたよ
思ってたより電車のシーン短かった
ほんと最後のほうって感じ
ハドソン川みたく事件を事細かくやるのかと思ったら
ロードムービーみたいだった
もちろんアリだ

思ったよりいい作品だったわ。BD買おうかな
あとヨーロッパに行きたくなった

AKぶん回すテロリストに真っ向勝負か
死ぬわw

無責任に「行け!」とか言って、自分は無傷で女の子助けてちゃっかり勲章もらって、映画にも出るって
すげータマだなw

ジュブナイル映画から軍隊映画になり単なる観光になり
一体何の映画見てるんだっけって感じに途中なってたけど
最後の最後でこれまでの出来事はここに至るまでに必要な出来事だったとわかるのいいね

授賞式のシーンで腕を負傷してたが首は負傷してなかったように
見えたのだが

単純にすげー面白かったw
子役がみんな魅力あるな

スペンサーとアレクのお母さんは流石に女優さんでホッとした

全体としては決して面白みは少ないのだが、
奇跡であり必然でもあるテロ未遂事件の顛末は心に滲みる
完成度の高さはさすがイーストウッド作品

お前らとつるむのも楽しいけど
ガールフレンド欲しいから別の学校いくわ!

って言って、その後ガールフレンドが出てこないのがなんか面白かったw

有名なキャストが出ていなくても、 最後まで惹きつける脚本って大事だなー

早く電車乗れ!と思った(・・;)

役者じゃないから画面が映えないってのは仕方ない
派手である必要や脚色が必要なジャンルじゃないが地味な印象ってのはどうしても有る
電車内の時間も実際にあれくらいの時間なのだろうけど
ちょっと足りなかったな

書き込みをした人によって削除されました

☆☆☆☆☆だったよ!

何が良かったのかなー?
自分でも良く分からん。とにかく良い映画だった。
″親友″がいるってのはそれだけでも素晴らしいよな〜

体張ったのは一人だけであとの二人は大したことしてねーじゃん
って思ったけどそこもまぁ現実の妙やね

終盤のドキュメンタリー映像見て、「よく似た役者さん見つけてきたもんだなあ」と思ってたらエンドロールで「本人かよ!」と驚いたよね
事件だけをやるのかと思ってたからむしろそれまでの三人の半生の方が本編だったのも意外だった

身近な英雄は案外いるんだねえ

監督ももう87歳
次あたりが最後の作品かな

3人の少年時代からの友情が引っ越しで離れ離れになっても続いているのが素敵で羨ましかった

知識なしで観たのでこの展開って……とカット云々より展開に面食らった