家電@ふたば保管庫 [戻る]

77392 B
NHK BS1などBS放送の解像度が横1,440ドットに。新4K/8K放送に向け帯域削減

>1月14日にBSデジタル放送「NHK BS1」の解像度が1,440×1,080ドットに削減された(従来は1,920×1,080ドット)。新4K/8K放送に向けた帯域再編のための帯域削減の影響で、22日以降はBS朝日、BS-TBS、BS日テレ、BSフジの民放BS 4社が帯域削減を予定しており、これらも1,440ドットとなる見込み。なお、NHK BSプレミアムは帯域削減後も1,920×1,080ドットのままとなっている。

>放送サービス高度化推進協会(A-PAB)によれば、「帯域削減にあわせてエンコーダの設定変更などを行ない、主観評価では違いが判らない品質にした」とのこと。

1,920ドットと1,440ドットの違いとは?
削除された記事が2件あります.見る

両端まっくろに成るんか

>両端まっくろに成るんか

現状でも地デジとかは1440x1080で、TVへの表示時に横を引き伸ばし拡大して1920に
してます、同じ事で横に黒帯が入る事はありませんが、横の情報量が減る訳です。

こりゃアニメ見る人にとっては結構痛いな…

存在意義が問われているNHKは品質を落とすわけにはいかないな

数年後には480pに…
先祖帰りだな

次は1366*768か

>数年後には480pに…
みんなスマホのちっちゃい画面で覗き込むように見るようになるから大丈夫

BS11は今と帯域変わらないんだな
解像度も変えないのかな?

スタチャン録ってみたけどTSが2時間で10GBしかないわ
地デジ並のクソ画質になっとる
NHKの受信料を払っている人は怒らんとダメよ

そういえば、あっというまに電波受信性能も映像処理性能も進歩して、カーナビ/TVや
携帯/スマホでもフルセグですし、ワンセグ廃止してその帯域活かせば良い気しますね。

スターチャンネルもともと1440x1080iだった気がするけどスロット減ったの?

番組毎にフレキシブルに変えられないものか
映画・ドキュメンタリーはフルHD、
通販番組は480、とか
各局が帯域の取り合い(譲り合い)で

そんなに気になるかね?
地上波はもともと1440でしょ、気になったこと無いけどなー
実写の場合はカメラがしっかりしてればそれなりに綺麗に写るし

>携帯/スマホでもフルセグですし、ワンセグ廃止してその帯域活かせば良い気しますね。
都内ならそれでもいいんだろうけどスカイツリーから30kmから40km離れたような弱電波地帯だとフルセグなんか全く入らないしワンセグでもギリギリの状態なんだよ
そして中継局のエリアにも入ってない

>地上波はもともと1440でしょ、気になったこと無いけどなー
国産のテレビは画像処理技術でその辺クリアしてるからね
地デジ最初期の頃のテレビとか海外製の安物は20インチ位の小さい画面でも映像破綻してるの判るよ

>都内ならそれでもいいんだろうけどスカイツリーから30kmから40km離れた

No.198335ですけど、ウチは都内じゃなくまさにその圏内ですが、近所を車で走っての
車載TVや屋内使用を含むスマホTVでワンセグになる事すらあまりない感じでしたので。

ただ、30km〜40kmでは30kmの方ですし、ツリーとの間に高い建物や山の無い方角であり、
都心を間に挟む反対側とか考慮しておらず、ちと近視眼的だったかもしれません。

>番組毎にフレキシブルに変えられないものか

わかさトラップ

しかし肝心な部分は、源流の映像ソースの品質を落とした
その穴埋めはメーカーの映像エンジンなり他で埋め合わせてる点だからなぁ
上位互換を出すにあたって、下位の品質を下げたって形
そういうスタイルで物を売ろうって時代じゃないわ

>各局が帯域の取り合い(譲り合い)で
ディレクTVがそれだった、だから同じチャンネルでもパーフェクTV!より画質良かったし、通販チャンネルの存在意義があった。

BD買ってね!(はあと)

>BD買ってね!(はあと)
国策としては4K、8Kテレビ買い換えんかい愚民どもじゃ?
もう国産テレビ自体消えかかってるのに誰のためなんだろう

>誰のためなんだろう
日本放送協会のためさ

8Kテレビなんてどこも発売してないのに放送は始めるって

4Kは欲しいけどね
モニタ用に

>日本放送協会のためさ
「手段の目的化」ってやつなんだな

8K観たけどすっげー綺麗だったな
平面なのに奥行きを感じるってのも、あながちウソかないなぁと
ただ存在的には出オチだなぁ、画質だけじゃ慣れるというか飽きる
あと長時間視聴すると3Dみたいに疲れるんじゃないかと思う

確かに電気屋行ったらテレビ綺麗だなとは思うけど
それに大金叩けるかというとそれは全く別の話

きれいなテレビ買っても見る番組がないからな
一日中4Kでキレイな環境ビデオみたいなの流してくれるCHがあったら考えて見るかも

地上波以外、という選択肢も普及してきてるので
考え方次第じゃないかな

あとTVにはお金を惜しまない年寄りも結構多いし
彼ら本当に年中TVばかり観てるので

3200万画素って事になるのかな
ほとんどのデジ一眼の画像がピクセル等倍で表示できそうだ
カメラ趣味人にはそれだけで価値があるかも??

X68の512x512のPIC画像を横に引き伸ばしてアスペクト比を…

>1440x1080
言われてみれば画質が粗くなってるような気もする
知らなかったらBSの画質はいいな!と言い続けてただろうしまあそんなもんだよな

1より10だ!みたいな競争じゃなくて・・・
ソフト的に高いなにかを開発できたらいいなって思います
車の馬力競争みたい

1より10が馬力競争なら
>ソフト的に高いなにかを開発できたらいいなって思います
は今のミニバンや軽等の、中の便利さ競争みたいなもんすね

>は今のミニバンや軽等の、中の便利さ競争みたいなもんすね
制限速度内で運転するにはもう必要十分な駆動性能が有るから
後は使い勝手の良い方が選ばれるんだろ

カメラやテレビの画質が良過ぎて
肌質やCGやセット等の粗が映り込んでしまい
困るからって画質を落とす機能を使って
映像を加工してから放送してる。

結果的に高画質になってない・・・
やってる事が訳が解らん・・・

>一日中4Kでキレイな環境ビデオみたいなの流してくれるCHがあったら
いや、むしろ現状それしかやってないようなものかと・・・

バラエティ番組とかでも、やたら街中の風景にボカシ入れるようになったのも
細部まで鮮明に写っちゃうからっていうしな
昔はVGA程度なら街中の看板なんか大して問題なかったけど
今じゃ一時停止すれば記載の電話番号とかバッチリだから
わざわざタダで宣伝してやってるみたいなものになるってんで

一部の映画監督みたいにフィルムに存在する粒粒も映画の一部なので消さずにできるだけ残して下さいって、
それを含めて映画を本気で見たい人だけしか4Kの本領を発揮しないんだ

適当な理由作ってアナデジの時みたいに買い替え強制しちゃえ

>結果的に高画質になってない・・・
>やってる事が訳が解らん・・・

番組内容に応じて画質を選択できるようになったのは良い事では?
低画質なTVに高画質な放送はできませんが、超高画質TVにわざと
画質落として放送はできる訳ですから。

視聴者側で画質選べるようにするのはどうでしょう
「この番組は低俗だから低画質でいいや」みたいな
そんでどの画質で視聴してるかが放送する側にフィードバックされるとか

そんなことだったら外見人気タレントだけ優遇されんじゃん
タレントじゃなくても外見や露出度だけ優遇される

なるほど
そういうので見る番組決める人もいるわけか
考えたこともなかった

>考えたこともなかった
例えばだけど死語だけどトレンディドラマってあったじゃん
あれって主演俳優や女優が見たくて視聴されてたじゃん
ま今でもあるかトレンディドラマ
「カッコイイ」とか「かわいい」がまず先にある
話の内容は後から付いてきたり来なかったり

バラエティもゲストで視聴率が変わるよね
イケメン俳優をゲストに迎えたバラエティなんてザラで
毎週視聴率が変わるけどその要因の大きな1つがゲスト
中には本人の人間性などで人気の人もいるけどね

多数派かどうかは分からないけど最近は減ってしまった「低俗番組」なんかだと
むしろ高画質で観たいし保存したいという人もいると思うけどな
こないだのロンハーでゆりやんが乳放り出したのなんて腹筋取れるかと思ったし

以前、地上波の番組をBSで再放送してるのを観て、
「さすがBS!フルHDで地デジとは解像度が全然違う!」
と騒いでる奴がいたけど、どう見てもHDCAM収録でした

>視聴者側で画質選べるようにするのはどうでしょう
YouTube「呼んだ?」
って時代ですなぁ……

いまは解像度や動きの補完とか、シャープネス、ノイズ補正とか
テレビやユーザーの設定次第で画質の感じって
アナログ時代以上に変わるよね、意外と


ノイズ補正なんか初期ではある程度かかる設定になってるけど
解除やレベル下げると地上波って動きが無いシーンでも
解像度というか非可逆圧縮の画像劣化は歴然だと思う

地上波とBSで同じコンテンツ見比べると
動きの激しいシーンのブロックノイズの程度も全然違う

処理能力の進化が画質にも効いてくるのなら
俺のとーしば100万円テレビも
今の10万テレビに負けるのかなあ

余談ながら購入金額は100万ではなく
展示品叩き売りの10万そこらですた

QuickTimeで切手大の動画がパソコン画面で動くのを見て感動して以来、四半世紀。
ここまで来るとはねえ。
感慨深い。

>四半世紀。
その頃すでにアナログハイビジョン+ハイビジョンLDで映してた魚八景の感動に比べたらまだまだ追いついてない感じがする・・・
EL4Kをもってしてもあそこまでの自然な画は出てないように思うのだが?

書き込みをした人によって削除されました

一応、私も魚八景は現役で見てますが……さすがに有機EL4kはあれは超えたと思います。

ブラウン管で50"とか100"は無理でしたから、画面が小さい為に余計高精細に見えた、
当時は他に高画質コンテンツが少なかったので比較対象のレベルが低かった、あと
アナログの劣化はデジタルのそれより不快に感じにくい、そして思い出補正、では?

ただ、動画性能だけは実際に有機ELであってもCRTを超えられていない気はしますね、
特に高リフレッシュレートCRTモニタレベルはホールド駆動ではまだ無理?

録画が趣味のうちの母親は喜んでる
BDに入れる容量が減るって

マニアックな母さんだな

>そして思い出補正、では?
もちろんそれもあると思いますが、単純に本物に見えるかどうかで言えばです。
有機ELは(もちろん綺麗ですが)実写でもすべてCGに見える印象がします。

>地上波とBSで同じコンテンツ見比べると
テレビ東京系列ある地域は
地上波とBSジャパンの同時放送のアニメがあってこれで確認できるね。

NHKの大河ドラマは明らかにBSが綺麗
地上派は解像度は低くても動画の圧縮が
もちとマシなら良かったのにね

>BDに入れる容量が減るって
画質に拘らないなら録画時やBDに焼く時の
圧縮率変える録画モード変えたらいいんじゃないかな

>圧縮率変える録画モード変えたらいいんじゃないかな
時間がかかる

どこの化石やそれ…

>>どこの化石やそれ…
録画時は変換無し、後から指定したモードへ変換なんてのがあるんだよ

放送画質のままじゃないと機能制限が出る場合もあるね
うちのレコーダーは倍速再生できなかった筈

書き込みをした人によって削除されました

>番組内容に応じて画質を選択できるようになったのは良い事では?

短絡的。
画質を上げる為には放送局の機材を
各社数十億円以上かけて入れ替えないといけない。
そうなると番組制作費が減らされたり、
高額な放送権料のスポーツや映画が放送できなくなったり、
視聴料が上がったりで
結果、誰も見ないような、つまらない番組だけを
高画質で見る事しか出来なくなる

いや、番組内容に相応しい画質で、というだけでなく、機材が高価だから従来画質の
ままで放送する、とかも含め様々な理由に対し選択肢が増えるのは悪くないと思った訳です。
(YouTubeみたいに視聴者側が選択するという意味ではありません)

地デジ化後もマイナー局はSD画質程度のままだったりしましたよね、確か。

デジタルハイビジョン放送が始まる前後は高画質だの何だの散々宣伝してたのに
更なる上位規格が出来たら故意に品質落とすとか…視聴者舐めてるな

その4Kも動きが激しいシーンは既存のHD放送以下の水平解像度&ブロックノイズってオチだろうな
既存のHD放送の問題点も改善されないまま解像度ばっか上げてアホかと

>ってオチだろうな
想像を根拠に文句言われてもな・・・

キー局はともかく地方局は今後の機器切り替えの体力が持たないんじゃない?
地デジ化の時に民放キー局はBSに移行、地上波は各都道府県に1局ずつに統合ってしておけばよかったのに

スカパーなんかはサッカー用に買った4K中継車が
余りまくりで誰か使ってくれ状態だしな

関東の地方局なんかはMXテレビにおいしい番組全部もってかれて、
通販だらけ、昔の再放送か超マイナー番組だらけになってしまった

地上波が4Kに完全移行するのは2030年以降だと予想するが、カメラ機材が当たり前のように4Kしか売ってない時代まで地方局が生き残れてるかわからんね
地方局の本社なんて中小企業が入るビルの1階だけとか、中には掘っ立て小屋が本社になってたなんてことも

>中には掘っ立て小屋が本社になってたなんてことも
そんなことがあったの?

87154 B
>そんなことがあったの?
調べ直してみたら地方のテレビ局ではなく、地方のケーブルテレビだったわ佐久高原ケーブルビジョン

独りで経営とか・・・半端ねえな

>独りで経営
もはやニコ生でイナフ

>独りで経営
宇宙家族カールビンソンのジョン君を思い出した。
あれは途中から本物の放送局になったんだっけっか?

最近は中央の番組を流すようになったって言ってたよな

そろそろWINJの話しませんか?

適当にキャプション付けただけなのかと思ったら
ガチのやつじゃん

>数年後には480pに…
VHS録画でもダウジョーブデスネ

>1,920ドットと1,440ドットの違いとは?

展示会にあった2Kと4Kは、違いがわからないので来場者が無視していた

視力1.5の人は2Kで80インチ以上必要です

LCDが発展途上の技術なので、D2解像度をVGA変換してCRTで見たほうが綺麗だった