自作PC@ふたば保管庫 [戻る]

88677 B


稼働4万時間越え記念
そろそろやばい気がするので交換する

凄いな

126476 B
うちのはこれ
まだまだ大丈夫
?
自慢?、環境は?

自慢?、環境は?
昔のことでよく覚えていないが
2台目の自作でアセロン64?、XPで組んだ。
その後新しいの作ったので埃を被っていたが
会社で使ってたpcの電源埃懐妊、退社したので
ケースとHDを使って組み直して今に至る
(OSはXP→7にアップグレード)
組み直しが安いかなと思ったが
結局15〜6万かかった。

195853 B
うちのはコレ。
いつか飛ぶ飛ぶと思ってたがここまでSeagateのHDDが生き残るとは思わなかった。

488182 B
うちはサムスン2台が5万時間越え
録画用に使ってる壊れるまで使うと決めたらなかなか壊れない

>ここまでSeagateのHDDが生き残るとは思わなかった
その「電源/稼働時間」は素直に凄いと思う

52257 B
へへ、まだまだ
と思ったけどそろそろ交換しないと怖い

150750 B
SSDだと書き込み量が記録されているんだな
100回以上書き換えてたのか

四年半を超えたところか
まあ買い替えの時期だね

もしかして電源入切りしないほうが
長寿命なのかな?

それはともかく

おい、サムスン.昔ロシア版で手に入れた■リの
500Mのデータ返せ戻せ!
今では手に入らぬ貴重な画像だったんだぞ!!

2系統にしておかない君が悪い
よりによってサムチョンって

130320 B
録画用PCのOS等と録画データ用
東芝のは使用時間の限度を短めにしている?WDのは早々に回復不可が出てどうしようかと1年経過

>WDのは早々に回復不可が出てどうしようかと1年経過
いつの間にか消えてる事あるよね

>いつの間にか消えてる事あるよね
そういえば書き込んだデータの回復不可でしたっけ
再書き込みで失敗かつ代替セクタなしでなければ消えると…
回復不可セクタにファイルが鎮座してるからずっとこのままだったと…

137253 B
回復不能セクタがだんだん増えていき
1年ほど前にBで打ち止めになったウチのWD30EZRXどんどん増えてくようなら変えようと思ってたが、増えないからそのまんまだ2万時間とかこのスレじゃまだ新品みたいなもんだな・・・

1749876 B
思い出を記録しておくのも
(突然飛んで)思い出を消し去るのもそれらも含めてハードディスクが好きだ。

>サムチョンって

当時は知らなかったんだ
シールの色と形で見分けられる事を。
その前は緑電子オンリーだったんだが。

79053 B
机の中の不要物処理してたらでてきたブツ
今更クソ遅くて使い物にならん

早く捨ててきなさい

ワシはキャビア170MB持ってる
何も出来ねー

一番新しいHDDが認識さえしない状態で死亡しおった
よりによって3T満タンに近い状態で

>よりによって3T満タンに近い状態で
俺も15年かけて溜めたエロドウガが同じ状況でショック
そのHDDが捨てられない

66400 B
スレ主と同じHDDがあるぞ
使い方での寿命差が気になるところ見てのとおり、こちらはOSアップデート類以外では電源つけっぱなし

大容量モデルが値崩れしているから
古い奴とか容量半端なのは早めに売った方が良いと思う

今のSSDで大容量って怖いんだけど
MLC時代のSanDisk製のやつは、もう手に入らないからなあ

うちも注意が出たので6TのHDD買ってきた
フォーマットしてるんだけど時間掛かりそう

フォーマットって今時低レベルフォーマットしてんの?
2週間くらいかかりそうだな

今のHDDで低レベルフォーマットなんか出来ないぞ

500906 B
6Tフォーマット今終わった
12時間も掛かってるやんスゲー12時間は現実的じゃないからイマドキはクイックでイイのかとしあき正解を教えてくれ

>今のHDDで低レベルフォーマットなんか出来ないぞ

できるけど何を言っても「それはローレベルフォーマットではない」って言うんだろw

IRIXのフォーマットは異様に長かったなあ

HDDの代替保留セレクタが出たらまずはSATAケーブルの挿し直しや
端子に接点復活剤を塗ればそれ以上悪化しないことがある
端子の酸化や接点不良が原因でエラーが増えてるとかたまにある

自分はHDDを買ってきたらHDDチェックツールを一度走らせて
フルにフォーマットを掛けてから使ってるな
昔データを移動したら新しいHDDが飛んで初期不良が判明した事があったので
それからHDDの初期不良が怖くてまずはHDDメーカーのチェックツールを掛けて使ってる

406352 B
4万時間目前に使い物にならなくなったやつ
読み込めない場所はないけれどリードエラーレートの酷さの通りまともに使えない遅さ>HDDの代替保留セレクタが出たらまずはSATAケーブルの挿し直しや基盤外して接点復活剤塗るというなら分かるけどそれになんの意味が?

>自分はHDDを買ってきたらHDDチェックツールを一度走らせて
>フルにフォーマットを掛けてから使ってるな
導入が同じで運用だとRAIDカードのスケジュールスキャン任せだわ

クイックフォーマットって数年後に磁気が消えたりしないの?
永久に磁気は残るのかな

>クイックフォーマットって数年後に磁気が消えたりしないの?
フォーマットをなんだと思ってるんだ

クイックフォーマットは要は目次だけ消してるようなもんなんで
磁気とか関係ないどす

HDDのローレベルフォーマットとはどのローレベルかによる
ヘッド位置決めのサーボ情報やトラック・セクター書くレベルは普通出来ない
全セクターを読み込んでエラーチェックして0書き込みが良いところだ

それ論理だからローレベル(物理)って表現はあり得んな

物理フォーマット?
http://nico.ms/sm5081351?from=120

305357 B
自宅サーバー用に使ってたやつ
仮想サーバーに移行したので退役させたけど別に不具合は無い