自作PC@ふたば保管庫 [戻る]

108104 B


自宅サーバー立ててる人
スペックとかその他もろもろ自慢して
参考にするから

119274 B
ノートパソコンで運用火災が発生


これ
https://www.pcengines.ch/apu2c4.htm
あとNASとかRaspberryPiとか

消費電力とセキュリティ、HDDの容量

win10 corei7-3770k mem32GB フルタワー
web,ftp,vnc,mail,air videoサーバとして稼働中
消費電力は実測で220w〜300wくらい。

追記
セキュリティはESET
HDDは8TB×5のRAID5で構築

3000円で買ったジャンクのDELL OPTIPLEX755に
C2Q Q9650入れてLUBUNTUで動かしてる
sambaで動画入れておいてラズパイでTVで見れるようにしてる

139904 B
GB-BXBT-2807
アイドル4Wぐらいだった気がする

無線LANルーターのUSB3.0ポートにHDD繋げて共有してるわ

ちなみにうちはftp鯖立ててスマホから漫画読んでる
格安SIMの低速回線だと動画は無理でも漫画は読める

PC組み合えで
いちいちファイル移すの面倒ジャン

NASに入れて置いて、必要なファイルだけ持ってくるじゃん
FreeNAS使ってる。

HDDクラッシュ.0バイトウイルスで消えるわけですね

118616 B
PSPサーバ


173398 B
ハードオフで揃えた超激安TV鯖
・BTOのセレG1820メモリ4GBマシン 540円・ジャンク箱で発見したPT3 108円・HDDと間違えて値付けされた180GBのSSD 1296円・B-CASリーダーNTTCom-SCR3110 108円しめて2052円OSは本体のプロダクトキーで認証できたWin7

>超激安TV鯖
ラズパイ系なLinuxで立てれば電気代含みでバカみたいに安い
中華なヤツならSoCボード(CPUオンボマザーと思ってくれ)が\2000で買えるけどケース自作

外向け鯖は1つもないけど、ラズパイでNAS3年地デジ2年使ってるかな

32351 B
HTPC向けケースのAntec NSK2480に
Corei7-2600、16GB-RAM、Intel 2PortNICの構成にESXを入れて使ってるよ。240GBと120GBのSSDと、1TB 2台のHDD(H/W RAID)をデータストアにして稼動OS、検証OS、データで分けて管理してる。パススルーで、Adaptec RAID(2TBx7台/RAID6)とPT2、USBデバイスをWindowsゲストに見せて稼働中...ESX挟むとM/Bが変わっても普通に動くしバックアップも簡単にスナップ取れるから超絶便利!基本スペックはそんなに高くないけど、個人用途では十分かな?

>>超激安TV鯖
>ラズパイ系なLinuxで立てれば電気代含みでバカみたいに安い
マジか
プログラム自分で組んだり電子工作しなくても
ググれば自作PCレベルのスキルで何とかなる?

>・ジャンク箱で発見したPT3 108円
正真正銘の宝だな、すごい

windows10+Athlon II X4 615e+メモリ4GBで24時間起動したままになってる。
元々はスリープさせてたけど、windows10になって上手く復帰しなくなったんだよねえ。

ラズパイと類似品はいいよ
とにかく省エネだしバックアップや再インストもSDカードを外して丸々ダンプやリストアすりゃいいだけだし

ただ性能低いし拡張性とか必要なドライバとかは要注意だけど
あとGUIもあるとは言えコンソールでlinuxのコマンド打ち込んだりとか必要になるけど

192802 B
nuc6i5syh(メモリ16GB/1TB SSD/2TB HDD)
win2012r2Datacenter使ってる#馬鹿が"不正コピー!"と騒ぐかもしれんから一応言っておくけど#OSは"MSDN OperatingSystem"の正規ライセンスで入手した物だ

>ラズパイと類似品はいいよ
PINE64 ROCK64とかあるけど 
SATAx1 付いてるpcDuinoがお奨め??

>SATAx1 付いてるpcDuinoがお奨め??
値が張るけどFirefly-RK3399がいいかもね
M.2搭載してるからね

Firefly-RK3399
https://www.board-db.org/product/245/

> win2012r2Datacenter使ってる
> #馬鹿が"不正コピー!"と騒ぐかもしれんから一応言っておくけど
> #OSは"MSDN OperatingSystem"の正規ライセンスで入手した物だ

普通に使っちゃダメでしょ。MSDNのライセンスなら。

>普通に使っちゃダメでしょ。
それな

実PCにインストールしてるけど
「MS製品の評価・検証」用のクローズ環境であって
通常使用環境とは分けてるよ。

そうそう、ちゃんとそう書かないとね。
バカッターと同じになっちゃう。

知ってると思うけど、用途は「プログラムの設計、開発、テストおよびデモンストレーション」だから評価・検証以外にも使えるよ。

> Firefly-RK3399
スペック強過ぎて鼻水吹いた
最早パソコンじゃねえか

ARMの64bitコア、Cortex-A72....

ソケットFM1のA8でWHSでバックアップサーバーに使ってる
一応外からもアクセス出来るけど殆ど使わない
OSをSSDに入れた御陰か12年から運用して今までトラブル無し
ただ昼間は使わないのでタイマーで電源落としてる

Corei5 2500TでWHS2011入れてるけどHDDの増設ができなくなったから最近NASを買ったぜ
買う前は仮想化でもしようかとESXiを入れたりもしたもんだ

>ARMの64bitコア、Cortex-A72....
A72はサーバ向けにも対応してるからおかしくないと思うよ
A73はサーバ向け機能を削減したコンシューマー、モバイル特化型

Cortex-A72とA73の最大の違いはエンタープライズ向け機能の有無
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/759907.html

>最早パソコンじゃねえか
いうまでもなくコンピュータだし
こういうのはラズパイなりArduinoのなり流行のフォームファクタに互換してなきゃ
ホビー要素も薄いただの中身の基板でしかないからなあ

ECCメモリを使ってないとサーバとは言えない(個人の感想です)

E3C226D2I/Corei7-4770K/8GB*2/SmartArrayP410(1GB-FBWC)/2.5"SATA500GB*8(RAID5+HS)/DS380
ESXi入れて、Linuxを4VM+WinServer2012を1VMほど
キャッシュに収まる範囲ならストレージは速くて快適
そろそろメモリ32GB刺せるやつに更改したい

31280 B
これが出た時は
それがサーバーだって知ってる奴に説明する必要ないだろ?って突っ込まれてたな