… |
容量単価が安い あとは? |
… |
記録密度がかなり上がったから 信頼性とか消費電力に影響するのでは? |
… |
シーゲイトというだけで問題外 |
… |
HDDだけど書き換えが苦手なので、一度書き込んだら追記か全体を消しての 再書込みしかしないアーカイブやバックアップ向き、でしたっけ。 |
… |
初代8TBは週1しか動かさないファイル鯖の さらにバックアップ用途だけどまだ壊れてないな ただ2TBプラッタなんてものがいつの間にか出てたので 消える技術かもいと思った |
… |
nasのバックアップ用に使ってる 週に一度位しかアクセスされないし特に挙動が気になる事もない というか完全放置だから気付かない 本来こういう用途なのかなーと思ったり思わなかったり |
… |
8000ASは巷で言うような読み出し不要とかはないけどフラグメンテーション増えるだろう空き容量減った段階だと50MB/s前後まで落ちたりする 4000DM004はキャッシュやらの改善か速度もそこそこだしあまり気になる点はない まあどちらもアーカイブ用途だしシステムなんかには勧めないけど ロック問題とかの実績あるし嫌とかシステム用途なら小銭上乗せしてWD BLUE使ってればいいんでない 個人的には4000DM004は3000DM008当たりの地雷モデルと違ってまあ大丈夫だろうって判断してる 安いし発熱も少ないしね |
… |
今後出てくるHAMRなんかもSMRと組み合わせるのは既定路線だし 20年以降は全てのHDDがSMRみたいな感じになってるでしょ |