自作PC@ふたば保管庫 [戻る]

233349 B


ここ最近の2,3年でSSDがどんどん壊れていく。
ADATA,Apacer,Kingston。。(Intelとサムスンと東芝はまだ生きてる)
スワップもオフにしてるのに何でなんですかね。
まさかこんなに頻繁に壊れるなんて思ってなかったから
保証書も捨てちゃってるし。。。このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る

冒険する気が無いからC300の頃からCrucialしか買ってないや
ファームでやらかした過去もあったようだが個人的にはノントラブル
メモリもCrucialというかMicronチップにしてある

>ADATA,Apacer,Kingston
中華製10円のLEDバルブ買って切れる切れる言ってるのと同じやんけ・・・

まあAliあたりでKINGSPEC買ってないだけましだろ
あれチップ枚数減らしてるせいで帯域半分、向こうですら飛ぶ飛ぶ叩かれてる代物なのにメモリ高騰に便乗して国内上陸始めやがった

6005時間/62回って付けっ放しの環境だよね
書き込み多い用途で使っていたんじゃないの?

見事にNAND供給メーカー側が生き残ってるな

使ってるチップで寿命は違うんだろうな
同じメーカーでも中身や値段は結構違うし

NANDめだナウシカ

101549 B
ところでintelSSDの裏ってなんでなんか汚いの?


鋳造で表面処理してなきゃこんなもんだよ

速攻で死ぬデバイスだけどあくまで速度のため悪魔に魂売る覚悟で使ってる
バックアップまめにすりゃ怖くないしむしろ飛んでもいいじゃんと諦めれば何も怖くない
電源のせいでしょう
じじかめ

マジで糞電源はいろんなもの道連れにするからな
個人的にはシルバー以下すら論外だわ
うちは7年前のPX-128M2Sが起動ディスクで未だ元気に稼働中だし
その変わり電源はその間2回変えた

電源ですかね?

電源です

電源のブロンズとかシルバーは効率に関連する話であって品質とは関係ないぞ
電源の品質は中身の部品で決まる

80Plusのランクと品質は直接関係しないけど、高い規格を取ってて価格的にも妥当な
電源であれば、設計や部品選定もそれなりであろうという期待では。

素人だと出力ランク等に対し価格が安すぎないかとか、そういう規格等を取ってるとか、
そういう所でメーカにとって気合入れた製品かそうでないか推測するしかないですしね。

ツクモ実店舗でプラチナ電源750-850Wの特価が\9K未満で出てるな

ただしSuperFlowerの(笑)

手っ取り早いのは品質向上≒効率化でしょ
むしろ粗悪な物使って効率化達成していたら
とんでもない技術持ちメーカーって事になるのでは

三流メーカーのシルバーより
一流メーカーのブロンズのが信用できね?

メーカー知らんけど苦労と試行のを買ってるオレ
まあまあ信用してる、駄メルコだけど

>とんでもない技術持ちメーカーって事になるのでは
全数審査でもないし不良率とかは反映されないけどね

まぁ過去にも金で認証受けていて市販品が規定を満たしていなかった
という事例はある訳で絶対は無いわな
ただ出回った時点で簡単にばれる事なので隠し通す事は不可能

そんな不正だ摩り替えだを仮定しなくても良品でしか審査しないわけで

つか中身ほとんど変わんないって聞いたけどな
いい部品使ったからこいつはプラチナで出そう
こっちはもっといいの搭載してチタンで、みたいなの

結局玄人の80無印とかブロンズでいいやになった
対応してる保護回路とか電源コネクタが何個出てるか
その辺は買う前に確認するけどそれだけ

書き込みをした人によって削除されました

最近パソコンが起動に失敗する事が多くなり
BIOSすら起動中に再起動する様になったので
電源を交換したら無事直りました。
6年位使用したものです。

電源に加えてマザボのボタン電池消耗して不安定になる場合もあるそうな

勿論CMOSのボタン電池も交換しました
パナのCR2032です。
パソコンが不安定になったらまずは電源とCMOSクリア電池交換
それでダメならメモリとHDDを疑う。
それでダメならマザボと定番の点検コースですね。

先日
CPUファンがいかれる>そのせいか電源壊れる>そのせいかBDRドライブもいかれる
というよく分からない連鎖した我が家のPC

電源はパーツ壊すよ…
ただしPCケースにまだ電源が付いてた頃、一度限りの経験だがw