軍裏@ふたば保管庫 [戻る]

485046 B
韓国空軍 F-35A 1号機

韓国空軍向けF-35Aの1号機(AW-1)がテキサス州フォートワース工場から出荷され、初のテスト飛行を実施したそうです。

2018年から2021年の4年間に40機を調達する予定とのこと。

幻のサイレントイーグル案だとか色々グダグダしていた印象
がありましたが、いよいよ隣国もF-35の運用を開始します。

結局、整備は日本でやるのかな・・・。

ソース
https://www.flickr.com/photos/105988702@N04/40200650964/

ロールアウト式典は米朝会談に配慮して国内メディア呼ばずにひっそりとやるとか

少し前まで揉めてた気がしたが意外と早かったな

何かあったら文句言われるだろうことを考えると・・・

>何かあったら文句言われるだろうことを考えると・・・
場所どこだろうが実際やるのはLMだろうから関係ないと思うがね

何だかんだで韓国も空自と同レベルの戦力を維持できてるな
いろいろ言われてる稼働率も米軍と大差ないそうだし

最初のままだと予備のエンジン1基だか2基で予備パーツがびっくりするほどすくなっかった気が
 後あの国の稼働率あてになるの?

>いろいろ言われてる稼働率も米軍と大差ないそうだし
期間内に1回でも飛んでいれば稼働機とカウントしているらしく、その上1回飛んだ機体から部品を移植して別の機体を飛ばしてそれも稼動機としてカウントして稼働率稼いでいるなんて話を前に聞いた気がするんだが…その辺って実際の所どうなん?

稼働率で言えば機体の老朽化等で日本も今は相当ヤバイ

古いものはしょうがないが最新鋭機でも稼働率が怪しそうなのが朝鮮クオリティ

F-35に関してはロジがロッキードマーチンによって一元管理される体制になるから予備部品なしで非稼働になることはなさそう。
ただ、それ相応の維持予算はかかるのでこれまでのように部品代をケチったり安い紛い物でごまかしたりはできなくなるので維持予算の負担に耐えられなくなると予想

ただF-35の場合元々の稼働率が高くないからなぁ

ALGS?だったかALIS?だったかのメンテナンス系のソフトが問題ない部品まで交換しろとか誤報だしまくって稼働率が悪いなんて話も聞いたが…

ALGSはロジスティックの基盤を指してALISはその中で稼働するシステムだっけか。
ソフトウェアについてはまだ運用実績が少ないから問題点が出きってないようだね。
いずれ改修されて直っていくと思うが。

あれは人工知能みたいなもんなんだからまだコレ大丈夫やなって判断するデータベースが揃えばなんとかなるのでは

それより部品そのものが高価で、スパゲッティの中に戻すような整備やらされるようだと
交換場所を限定したところでなんの意味もない気がするんだが・・・
部品も大量生産するから値段も下がるってことなのかな

34435 B
>ALIS
ここで「2001年宇宙の旅」を思い出す......あ、デイブ、ちょっと待って.......AE-35ユニットは24時間以内に85%の確率で故障するので交換が必要だよ(数字はテキトー)

連中は、無理やりブラックボックス等開けると、火工品で焼き切れる仕様をご存じだろうか
中には、規約違反を犯すとデーターリンクでF−35評議会に送信されるブツもあるし
あと、日本に銃口を向けようモノなら機能を停止するアンチ・フレンドリーファイアもお忘れなく。

韓国向けの機体は全部米本土の工場で最終組立されるのかな

よく米議会が輸出許可したな。

プリンタもインク切れ掛かってます
注文しますか注文しますねくらいはやる

時期的に日本と同じような仕様になるのかな
性能に差は無さそう

なし崩しに導入したけど稼働率がどれくらいになるんだか心配だ
日本は日本ですでにBの導入に動いている

本当に議会の承認を通ったのかな?
メディアへの公開も制限しているらしいし
韓国側が勝手に喚いているだけじゃないのか?

韓国向けはモンキーモデルの廉価品だよ。
50%に制限されたものだよ。
これも宗主国に献上されるからなあ。

配備された米軍THHADを中国と協力して
合同調査しようという連中だし。
 

ステルス性も落とされたりしとるのかな?当然

ブラックボックスって具体的にどういう構造になってるんですか

F-35にハード的な意味でのモンキーモデルは存在しないのに妄想すごいね

本気とは思えないけどもし本気だかったら残念だよね

>ブラックボックスって具体的にどういう構造になってるんですか
ここでのニュアンスだと
それがどういう原理で動いてるのか理解できていない
また悪質な契約違反の可能性によってでおさわり禁止の契約で提供される

ある界隈に聞くとオレンジ色で即時に真水に漬けるべきもの(泥、潮の排除)という返事が返ってくるがこれは本件とは関係ない

>ブラックボックスって具体的にどういう構造になってるんですか
開封禁止の封印がされている中身が秘密の物でありますな。
構造としては(光・振動・傾き等で)開封を検知したらプログラムを初期化するものから重要回路を焼く機能が含まれていたり爆薬が同封されていて開封時に自爆する機能など。
>ある界隈に聞くとオレンジ色で即時に真水に漬けるべきもの(泥、潮の排除)という返事が返ってくるがこれは本件とは関係ない
真水に漬ける前に海水に漬けなきゃ!

調べてみる限り
メリケンのFMSは
http://www.dsca.mil/major-arms-sales/korea-f-35-joint-strike-fighter-aircraft
↑これが出て30日以内に米議会が阻止行動に出なければみなし承認になるみたいね

ブラックボックスって契約上の概念であって物じゃないの理解してない人結構いるよな

飛行機事故で回収されるあれはなんでブラックボックスっていってたのかわからん
最初からフライトレコーダーで良かっただろ
初期のモデルは幅広のアルミテープに書き込んでたみたいだし

>ブラックボックスって契約上の概念であって物じゃないの理解してない人結構いるよな
電卓さんの回路とかモノだったりする場合もあるから困るめえ

「中身のわからない開けちゃいけない箱」くらいに思ってる

>飛行機事故で回収されるあれはなんでブラックボックスっていってたのかわからん
事故の調査以外でみだりに開けてはいけない機械だから
契約で開けてはいけない秘密の箱と同じような意味あいだったはず

71609 B
本文無し


初期のブラックボックスは、海水等の防腐食としてジンクロ塗装そして、タール系の塗装を上塗りしたため黒くなったことからそう呼ばれると聞いていた。
今のフライトレコーダーには、発見を容易にするために、音響発振器(アコースティック・ビーコン)が海水に濡れると作動する仕様になっている。

そういえば開けちゃいけないボルトには二色のシーリング
で模様をつけてそれを記録してるんだってね。
日油の人に聞いた。