自転車@ふたば保管庫 [戻る]

55080 B


ワイパーブレードのスレ消えたけど
折角だから雨の日ライドスレでも

結局防雨装備を整えてもアイウェアが水滴で見づらくなったら雨宿り一択になるよね
親水コートとか効くんかな
一番いいのは、つばの広いサンバイザーみたいなのをかぶることだけど

夏場はどっか寄ったりする目的があったり、のんびり
走る以外はレインウェアは要らんかなとは思う
高地だと軽く死ねるけど、標高低いところの真夏なんて
気化熱冷却してもまだ暑いくらい

雨ライド対策の真骨頂はやはり夏以外

>雨ライド対策の真骨頂はやはり夏以外
冬の雨も冷たさが滲みて心折れる
冷たいってか痛い。いっそのこと雪になっちまえとか思う
雪になったらそれはそれで大変なんだが

雪になる気温だとバッチリ装備してないと地獄しか見えない
とにかくグローブがねー
蒸れない親水しないってのはもう選択肢が猛烈に狭まる
テムレスなんかはいいんだけどデザインがもうアレすぎて
魚屋じゃねえんだぞ的なw
握った所から圧で浸水してくるから、握り部分は
完全にビニールかゴムかなんかで防水処理してある
グローブの登場が待たれる
どっちみち手のひら側なんて握るから通気性必要ないし

>雪になる気温だとバッチリ装備してないと地獄しか見えない
>とにかくグローブがねー

冬場は靴下も案外やばいよ、夏場用のシューズにカバー付けたりしても、足裏って意外と汗をかくから
坂道上がった、さあ下ろうって上はウインドブレーカー羽織ってなんとかだけど、足裏と言うか爪先から
どんどん冷えていく…
かといって発熱靴下と爪先だけカバーにすると初めから冷たいし、まあ、これから夏だけど

撥水コート処理してある眼鏡は効果的。
でも、効いているのは新品のうちだけだね。

酸性雨のときメガネないと殊にツラかったね。

撥水も霧雨には全く効果ないんだよなあ
メガネにワイパーって需要ありそうなんだけど
ほとんど出てこないからなんでやーと思ったけど
よくよく考えたら普通の人は濡れても歩いてるし
立ち止まって拭けばいいし、そもそも傘あるから
雨には濡れにくいっていう・・

>撥水も霧雨には全く効果ない
元々、撥水は水を玉にするタイプだから向かなくて当たり前だよね
効果ないと言うよりも、撥水性が逆効果で余計に見えにくくなる

小さな玉が落ちずに留まれば、それが表面のザラザラと同じで磨り硝子・曇りガラス状態

水の玉が潰れてベターと表面に馴染む親水タイプがいいよね

確かに親水性は撥水より遥かに見やすいとはいえ
アレ結構もちわるくてすぐに水滴作っちゃうんだよな
雨の日の最大の障害はやっぱりアイウェアかな
夏場なんかはウェアで対策する必要すらないけど
靴の中と目だけはどうしてもねー

34839 B
こういうタイプは?
車の話だけどまったく水滴がつかない触ると剥がれ落ちるくらいに耐久性がないけど…

>こういうタイプは?
撥水の「超」だからダメ
雨つぶなら落ちるけど水蒸気レベルの水玉は落ちずに残り「曇り」になる
メガネの外側は弾いて内側は運動の発熱からくる湯気で曇るだろうし、恐らく雨の高い湿度のままトンネル入ると一気に両面雲って危険過ぎる

ちなみにこういう撥水系のケミカルには必ず「車内側には絶対塗るな」と書いてあるけど理由は曇りやすくなるから
今の車はエアコンの除湿機能が凄いからもしやっても気づかないけどね

100768 B
この手のが一番現実的だね
こういうのかぶってアイウェアしないのが一番いいかと思ったけど車道走ってると砂利含んだ水はねあげてくるからやっぱり必要なのはかわらずと超ガラコ、霧雨みたいなのだとやっぱり弾かないでくっついちゃうんだよねある程度粒がでかくないと外側超ガラコで内側曇り止めみたいなめんどくさい事しないといけないから煩わしい

雨の日は自転車では出かけないという発想じゃ駄目なんだろうか

圧縮空気を常時ブシューって吹き出しつづけて
雨粒を寄せ付けないゴーグルってないのかな
ボンベかバッテリーが持たないか

レース中継のTVカメラに水滴がついてるとイライラする
レンズを小さくすれば圧縮空気で弾ける気がするんだけど
自転車レース中継以外の需要がほとんどないから無理かな

俺メガネっこだから自転車に乗る乗らないを問わずクリティカルな対策が欲しい
あとくもりも

基本雨降る予報の時は自転車では出ないけど、
山なんかだと予報に反してやられる事は少なくないんだよな
とはいえ、だいたい夏場だし、レインウェアはもっていかなくても全然平気だったりはするけど
輪行とか絡む場合は濡れたまま電車に乗る訳にはいかないから
とりあえずめちゃコンパクトなレインウェアはもっていく程度